222件
掲載日:2022年04月04日
ライター:GO!GO!ともっち
掲載日:2022年03月29日
第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。
掲載日:2022年03月28日
第2弾は「雑貨系長崎みやげ編」。西九州新幹線かもめグッズや波佐見焼、自分だけのオリジナル土産が作れるサービスなど、話題の新商品をご紹介します!
掲載日:2022年03月25日
第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!
掲載日:2022年03月24日
長崎県の宿泊割引キャンペーン「ふるさとで心呼吸の旅」対象施設。客室は全室離れ、全室 内風呂付きで密を避けて泊まれます。バリアフリーにも対応。
掲載日:2022年03月04日
ご覧ください、このボリューム\(◎o◎)/!諫早駅前にあるV・ファーレンサポーターさんのお店の「いちごパフェプリン」はイチゴ・苺・いちご!!
ピカピカの諫早駅をスタートしマップ片手に「V・ファーレンロード」をトランスコスモススタジアムまで歩きます。オフィシャルグッズショップ「V・PORT」、サポーターが営むお店で旬...
掲載日:2022年02月18日
掲載日:2022年01月20日
掲載日:2022年01月07日
インスタ映えスポットとして大人気!有明海を眺めながら国道207号線をドライブしていると、両側に次々と登場する「フルーツの形をしたバス停」たちを紹介します。
掲載日:2021年12月27日
掲載日:2021年12月24日
掲載日:2021年12月20日
掲載日:2021年12月16日
掲載日:2021年12月07日
諫早駅を起点に、列車の乗り継ぎなどの空き時間に「ちょこっと」効率よく観光を楽しめるタクシープランが登場しました。
掲載日:2021年12月03日
掲載日:2021年12月02日
掲載日:2021年11月25日
掲載日:2021年11月19日
2021年の一般公開日が決定!! 11月27日(土)・28日(日)
掲載日:2021年11月12日
掲載日:2021年11月02日
掲載日:2021年10月29日
今年の「さいかい丼フェア」は海鮮丼だけではありません! 甘~いスイーツ丼を食べてみました!
掲載日:2021年10月26日
食欲の秋♪西海市では今年も「さいかい丼フェア」が開催中です!
掲載日:2021年10月22日
長崎開港450周年を記念して「ポルトガル展」が開催中(~10/24まで)
掲載日:2021年10月14日
長崎会場限定展示に興奮!!懐かしか~!!
掲載日:2021年09月27日
長崎市中心部 中央橋交差点で信号待ち中に、ふと顔を上げると…「時計台」ができてる!文字盤には「カステラ」や「よりより」など長崎名物の「あま~い」スイーツが!
掲載日:2021年09月21日
8月13日(金)の豪雨により、大規模な土砂崩れが発生した雲仙温泉。宿泊施設などへの温泉の供給が停止するなど大きな影響が出ましたが、現在、源泉の復旧など、観光の皆様をお迎えでき...
掲載日:2021年09月07日
全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!
掲載日:2021年08月31日
佐世保港近く。レトロ建築を活用した複合施設、昔ながらの商店など、新旧20ほどの商いが心地よく混在する話題のエリア「万津6区」を3回シリーズで紹介します。
掲載日:2021年08月30日
掲載日:2021年08月13日
掲載日:2021年08月04日
掲載日:2021年07月30日
掲載日:2021年07月27日
長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】
「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ
もののけ姫の世界?「岩戸神社」
長崎が舞台のアニメ「色づく世界の明日から」ロケ地めぐり
【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!
(在籍期間2015.3-2023.3) 長崎県公式観光ブログ「GO!...
【#ナガサキタビブ】インバウンドを得意とする旅のコンテンツクリエーター
【#ナガサキタビブ】プロカメラマンの視点で「人を動かす写真」をお届け
【#ナガサキタビブ】見逃されがちな「いい!」を発信。
【#ナガサキタビブ】長崎暮らし新参者目線で彩りあふれる魅力を伝えます。