451件
掲載日:2022年10月18日
ライター:朝永武志
五島列島の絶景をめぐりながら旅をするひとり気ままなバイク旅。上五島の美しい浜を紹介します。
五島列島の絶景をめぐりながら旅をするひとり気ままなバイク旅。 福江港からフェリーで移動し上五島の絶景を訪ねます。
掲載日:2022年10月17日
ライター:GO!GO!ともっち
海が見えるカフェをあとにした私たちは、店主さんのアドバイスをもとに、島の北端までGO! トトロが出てきそうな木々のトンネルを抜けると…そこは灯台でした。
掲載日:2022年10月14日
掲載日:2022年10月11日
絶景を独り占め!今、注目の五島列島をバイクで巡ってきました。
掲載日:2022年10月07日
掲載日:2022年10月04日
掲載日:2022年10月03日
掲載日:2022年09月30日
ライター:Miyako
ひっそりとした滞在やゆっくりとした旅を味わうためにわざわざ行きたい五島列島・福江島の半泊(はんどまり)エリア。一泊二日で半泊エリアでの新しい旅の過ごし方をご紹介します。
日本の西の果てにある長崎県・五島列島。観光の中心であるメインの島・福江島(下五島)には観光スポットがたくさんありますが、わざわざ行きたい隠れたエリアがあります。
掲載日:2022年09月29日
ライター:MILK
五島市のおしゃれスポットとして注目されている富江町を訪れ、オーナーさん達に”会いに行く”旅をご紹介しています。前回紹介した「te to ba 」から徒歩5分の場所にある施設図...
五島列島の下五島(五島市)で、移住者の方々が創業したカフェが点在し、おしゃれスポットとして注目されている地区・富江町。観光地を足早に巡る旅もいいけど、のんびりとお洒落なカフェ...
掲載日:2022年09月28日
ライター:カマサキ
今回は、長崎県西海市にある「音浴博物館」をご紹介♪山道を抜けた先に、ぽつんと現れる古びた木造の校舎。その中にはなんとレコードが16万枚も保管されています!
掲載日:2022年09月21日
9月23日、いよいよ開業する西九州新幹線「かもめ」。 長崎に新幹線がやってくるのを楽しみにしている方も多いと思います。今回は、新幹線を見下ろせるとっておきの公園をご紹介しま...
掲載日:2022年09月16日
掲載日:2022年09月12日
掲載日:2022年09月05日
掲載日:2022年09月02日
掲載日:2022年09月01日
掲載日:2022年08月30日
ライター:さやぶぅ( ・38・ )/
島の人達が自然と共に暮らす島には、長崎県民すら知らない穴場のカフェや絵になる景色がいっぱい!ぜひ思い出の1ページに加えて欲しい場所を、9件ご紹介します☆
掲載日:2022年08月29日
掲載日:2022年08月26日
長崎県でひまわりを見るなら、南島原市がおすすめです!市内各所でひまわり畑を見ることができます。また野生のイルカが定住しているので、1年中イルカウォッチングをすることができます...
長崎県の新・ご当地グルメ企画として、今年(2022年)の3月から提供がスタートした「西海シマアジ旨造り膳」!「大好物はお刺身」の夫が興味津々!ということで、一緒に食べに行って...
掲載日:2022年08月23日
掲載日:2022年08月17日
夏といえば海水浴を思い浮かべますが、涼を求めるなら「滝」! 長崎県内にも様々な滝の名所がありますが、今回は佐世保市平松町にある「平松町の滝」に行ってみました。
掲載日:2022年08月10日
島原市と諫早市を繋ぐ「島原鉄道」の沿線沿いには、島原名物グルメやノスタルジーあふれる歴史的スポットがたくさん♪有明海をのんびり眺めながら、このエリアならではの列車の旅を楽しみ...
旅先の観光地ついでに行くホテルではなく、滞在そのものをバカンスとして楽しめる今話題のホテルバカンス!略して「ホカンス」で、島原ならではの極上サービスとくつろぎを体験してきまし...
カフェトレインに乗ってやってきたのは島原市!!清らかな湧水がまちの至る所に流れ「水の都」として知られています。今回は島原市を訪れるならぜひ寄ってほしい島原駅周辺の観光スポット...
掲載日:2022年08月08日
長崎県佐世保市のテーマパーク・ハウステンボスに、小さな子供も楽しめる屋内型のアトラクション施設が、2022年7月16日にオープン!
ライター:一瀬明里
今回訪れたのは、まるっと1日遊びつくせる「諫早ゆうゆうランド干拓の里」。遊んで学んで体験ができる、複合遊園施設をご紹介!
掲載日:2022年08月04日
原爆が落とされた都市として世界に名前が知られている長崎。長崎市にある平和公園エリアは、修学旅行や平和学習などで外せない学びの地として多くの方が訪れます。
掲載日:2022年07月29日
定番の海の幸を使ったグルメから、絶対人気が出ること間違いなしの新店舗、地元の方おすすめのご飯屋さんまで。食べて美味しい、読んで楽しい壱岐グルメをご覧あれ〜!
長崎市のリゾートアイランド・伊王島に、コンセプトの異なる5つの島カフェがあるのをご存知でしょうか?伊王島の美しい自然の風景に触れながら「体験型」のカフェタイムを楽しむことがで...
掲載日:2022年07月15日
掲載日:2022年07月13日
九州でも最大級の広さを誇る蓮と睡蓮の名所・唐比ハス園の様子をご案内します!
【Soubi’56】 長崎を愛した版画家 田川憲の魅力を発信するアートルーム
今日は猫の日 長崎の尾曲がり猫って、どんな猫にゃ?
平戸市アンテナショップ「有楽町ひらど商館」
長崎の森林浴スポット・千綿渓谷「龍頭泉」へ清流ハイキング
長崎 伊勢宮 早咲きの桜が見頃です!
【#ナガサキタビブ】プロカメラマンの視点で「人を動かす写真」をお届け
【#ナガサキタビブ】五島をメインに長崎の魅力を写真を通して伝えます!
【#ナガサキタビブ】「海風の国」観光マイスターとして活動中♪
【#ナガサキタビブ】長崎暮らし新参者目線で彩りあふれる魅力を伝えます。
【#ナガサキタビブ】キャンプを通して、長崎の魅力を紹介します。