【ゴールデンウィーク期間】長崎ロープウェイからのお願い

長崎歴史文化博物館で「長崎奉行所展」が開催中

長崎歴史文化博物館で「長崎奉行所展」が開催中-1


↑↑バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)

 

今年の桜は早いですね~!!

観測史上最も早い開花宣言だったようです(3/14付)。

先日、長崎歴史文化博物館で開催中の「長崎奉行所展」に行ってきました。

(画像は博物館の桜。少しずつ咲き始めていましたよ)


江戸時代を通して長崎の市政、キリシタンの取り締まり、貿易統制などの拠点であった「長崎奉行所」は、「西役所」と「立山役所」に分かれていて、現在博物館(以下「れきぶん」)が建っている場所は、長崎奉行所「立山役所」の跡地(西役所は旧長崎県庁跡地にありました)。

現在「れきぶん」では、開館15周年を記念し、その原点である「長崎奉行所」に注目した特集展示が行われています【~5月16日(日)まで】。
 

立山役所の歴史が、「立山役所以前」「前期立山役所」「後期立山役所」の三つの時代に分けて紹介されています。

発掘調査で見つかった出土品を中心に、諏訪神社所蔵の2点、博物館が収蔵している関係史料などと併せて約80点を展示。

私のような素人は出土品だけでは奉行所のイメージがつかみにくいのですが、関係史料が補ってくれることで、この場所の歴史的価値について理解を深めることができます。
 

令和の再発見!江戸中期の長崎奉行所絵図
諏訪神社の絵図とされてきたが…実は奉行所の絵図だった!?

長崎奉行所を描いた絵図はそのほとんどが江戸後期のものですが、このたび諏訪神社(長崎市)に伝わる二つの絵図が、長崎に残るものとしては唯一、江戸中期 享保年間の改造前(1717年以前)の立山役所の敷地と建物の配置を伝える絵画だということが判明。

これらは時代を経るごとに奉行所を描いたものだという認識が失われ、最近まで諏訪神社の宮司の屋敷一帯を描いたものと考えられそのように紹介されていたのですが、博物館建設前の発掘から15年以上かけて少しずつ真実がわかり始め、今回の「令和の再発見」につながったんですって。

近年、長崎県庁跡地の発掘調査でその原点である長崎奉行所「西役所」がクローズアップされていますが、れきぶんの原点である「立山役所」の絵図とセットで見てみると…なるほど!!という発見があるかも。


諏訪神社所蔵「長崎奉行所絵図」
左)現在の長崎歴史文化博物館の場所に建っていた、長崎奉行所「立山役所」の絵図。
右)現在発掘中の旧長崎県庁跡地に建っていた、長崎奉行所「西役所」の絵図。

 

長崎風景眼鏡絵立山御役所之図

こちらは昔の立山役所を描いた絵図らしいのですが、現代の風景と逆のような…!?

この絵は「覗眼鏡」を使って鑑賞するための「眼鏡絵」というもので、わざと反転させて描いてあるんですって!

覗眼鏡で見ると、現代でいうところの3D眼鏡のように立体的に見えるのだとか。
 

奉行所ゾーンの復元コーナーも合わせて見るとイメージが膨らんでワクワクするので、オススメです。

常設展観覧料のみで見学できます。

※今年のお正月に撮影した画像です
 関連記事「長崎伝統の正月習俗」 https://www.nagasaki-tabinet.com/blog/49
 

ちなみに…町家コーナーでは、4月18日(日)まで「桃の節句」の展示が行われています。

長崎の伝統的な雛飾りと、かつて桃の節句に長崎の町人の間で食べられていた行事食を見ることができるので、あわせてお楽しみください。
 

PickUp

特集展示:長崎奉行所展

会期:2021年2月17日(水)~5月16日(日)
  ※休館日:3月15日(月)、4月19日(月)
会場:長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)
時間:8:30~17:00(最終入館30分前)
観覧料:常設展観覧料でご覧いただけます
大人630円、小中高校生310円※県内小中学生は無料
電話:095-818-8366 

基本情報はこちら(ながさき旅ネット)

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」-1

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」

全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

© 色づく世界の明日から製作委員会

【森の魔女カフェ】 アニメ「色づく世界の明日から」“まほう屋”のモデルになった絶景カフェ

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬-1

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬

初詣シーズンに向けて「ご利益があるパワースポット」を紹介するシリーズ。最終回は、長崎市民の氏神様「諏訪神社」です。

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん-1

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん

長崎ランタンフェスティバル 孔子廟 中国変面ショー & 恋ランタン-1

長崎ランタンフェスティバル 孔子廟 中国変面ショー & 恋ランタン

平戸にオープン!「海の見えるごはん屋」-1

平戸にオープン!「海の見えるごはん屋」

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【②雑貨系長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【②雑貨系長崎みやげ編】

第2弾は「雑貨系長崎みやげ編」。西九州新幹線かもめグッズや波佐見焼、自分だけのオリジナル土産が作れるサービスなど、話題の新商品をご紹介します!

グラバー園で長崎が舞台のアニメ「色づく世界の明日から」の公式ドレス等がレンタル開始-1

グラバー園で長崎が舞台のアニメ「色づく世界の明日から」の公式ドレス等がレンタル開始

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。