長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

わたしがえらぶ長崎のお気に入り

美しい浜に感動!上五島の絶景を求めて~五島列島縦断ソロツーリング【新上五島町・後編】

美しい浜に感動!上五島の絶景を求めて~五島列島縦断ソロツーリング【新上五島町・後編】-1

五島列島の絶景をめぐりながら旅をするひとり気ままなバイク旅・上五島編。

▼前編はこちら



ナガサキタビブ

蛤浜海水浴場

  • 蛤浜海水浴場-0

有川港の程近くにキレイな浜があります。
上五島を代表する美しいビーチ「蛤浜(はまぐりはま)海水浴場」です。

上五島でも有数の美しい浜!
この日は台風直後という事もあって漂着物が多く、地元の方たちが清掃活動をされてました。

そのおかげかとても美しい姿を見せてくれました!

遠浅でキレイな海!見える姿はハマグリの様な綺麗な砂浜です!

  • 遠浅でキレイな海!見える姿はハマグリの様な綺麗な砂浜です!-0

遠浅でキレイな海!見える姿はハマグリの様な綺麗な砂浜です!
こんな美しい海で海水浴って贅沢でしょうね♪

知る人ぞ知る絶景「ハマンナ」

  • 知る人ぞ知る絶景「ハマンナ」-0

さて、宿に行くにはまだ早いな…ということで、ちょっと気になる場所へ行ってみましょう!

まずは「ハマンナ」
小さなビーチですが、沖に印象的な島が見えています。

  • -0

目の前に浮かぶ島の名前は「源五郎島」というようです。
地元の方は「ライオン島」と呼んでいるそう。
確かにゆったり座っているライオンに見えなくもないですね!

しかし、美しいと評判のハマンナが台風直後ということもあり、美しい砂浜が風で流されて来た石に埋め尽くされていました…
次回訪れたときは本来の美しい浜を見たいですね。

五島祈りの龍馬像

  • 五島祈りの龍馬像-0

海岸線をもう少し走ると道沿いに銅像が…誰でしょうか?
坂本龍馬です!

  • -0

上五島も坂本龍馬にゆかりのある場所なんですよ。

  • -0

ただ、残念なことに練習船であったワイル・ウェフ号の転覆により、龍馬が弟のように可愛がっていた池内蔵太(いけくらた)をはじめ、12名の同志が若くして海へ散ったという悲しい関わり方。

この龍馬像は、遭難した場所を見つめながら合掌をしている祈りの姿なんですね。

有川港のターミナル内にも合掌をした龍馬像があります。

コスパの良いツーリング旅のお宿「GOTO BASE」

  • コスパの良いツーリング旅のお宿「GOTO BASE」-0

今夜のお宿は蛤浜からすぐの場所にある「GOTO BASE
ちょっとシャイなオーナーが心優しく出迎えてくれます。

  • -0
ドミトリーに近いカプセルタイプの宿。
寝室(カプセル)は”秘密基地”のようでワクワクします!
  • -0

シャワールームや洗濯機も完備。
アメニティも充実していますよ。(必須アイテム”耳栓”もありました)

色々な体験メニューもあって楽しめますし、レンタルサイクルやバイクもあるので
GOTO BASEを拠点に上五島を遊びつくすこともできるかも!

ありがとう五島列島!

  • ありがとう五島列島!-0

翌日
絶景でもてなしてくれた五島を出発!
有川港から佐世保へ。

一気に五島の絶景をめぐった2泊3日の弾丸ツアーでしたがいかがでしたか?
私は充実した疲労感を味わいながら夢うつつに余韻に浸っております。

そして、今回行けなかったまだ見ぬ絶景も次回、必ず見てまわろうと思います!!

今回訪れた場所

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いた人

朝永武志朝永武志
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

ドローン撮影で、ダイナミックな景色を見せます!

佐世保を拠点に、写真や動画を地上だけではなく上空からも撮影しながら活動しております。 四季折々の地元の名所を、色々な角度から切り取りお伝え出来れば!と思います。
記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

長崎にもある!絶景のネモフィラ畑!ツツジの名所「松本ツツジ園」色とりどりの花の楽園に感動-1

長崎にもある!絶景のネモフィラ畑!ツツジの名所「松本ツツジ園」色とりどりの花の楽園に感動

「春の花」として大人気!淡いブルーの花「ネモフィラ」長崎県内にも素晴らしいネモフィラ畑があるんですよ!

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!-1

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!

長崎県内のきれいな花が楽しめるスポット12選をまとめてお届け!県内の絶景お花畑スポットを、一年かけて取材してきました。

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島・雲仙市に、長崎県のパワースポットとして知られる「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の...

【佐世保】春の絶景!美しい藤の花の名所とテレビで紹介されたボリューミーなお寿司をご紹介★-1

【佐世保】春の絶景!美しい藤の花の名所とテレビで紹介されたボリューミーなお寿司をご紹介★

毎年たくさんの観光客で賑わう藤山神社の魅力や、知る人ぞ知る西光寺の「逆さ藤」など、美しい藤の花が楽しめる佐世保の名所をご紹介!

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!-1

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!

2024年10月14日のスポーツの日に長崎スタジアムシティが開業しました。はじめての来場でも、戸惑わずスムーズに楽しめる方法をお伝えいたします!

陶器だけじゃもったいない!波佐見焼の絶品ランチと立ち寄りスポット-1

陶器だけじゃもったいない!波佐見焼の絶品ランチと立ち寄りスポット

やきもののまちとして有名な波佐見で絶品フォーのランチと、波佐見焼のギャラリー、お守りやおみくじが人気の「金屋神社」を巡ってきました

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】-1

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】

ハートスポットをめぐる旅には「探す」ことと、「映え写真を撮る」ことの2つの楽しみがありますよね♪ スタンプラリーをするようなイメージで、ぜひ長崎の「愛のスポット」のコンプリ...

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ-1

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ

「乗ってみたいけど、乗車料金が気になる」「予約方法をよく知らないから…」という方々に、何度でも乗ってみたくなる「ふたつ星4047」の魅力を、バッチリお伝えします!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。