長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

わたしがえらぶ長崎のお気に入り

奥平戸へ

奥平戸へ-1




↑↑バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)
 

*2014年の記事です

3月1日(土)に平戸の南部で開催される「奥平戸菜の花まつり」会場の菜の花畑です(^▽^)/

  • -0

元々は耕作放棄地だった畑ですが、地元の子供達を中心に種を撒いて、昨年からきれいな菜の花畑に生まれ変わりました。

当日は菜の花畑での宝探しや、菜の花をイメージした特別な餅での餅撒きなども行われます。

【佐世保港から船で行く「奥平戸」日帰りツアー】の募集は終了しましたが、ドライブでのお越しをお待ちしております。

菜の花畑の目の前にある平戸市多目的研修センターがバーベキュー会場になり、カキ・イカをはじめ、当日のお楽しみ!獲れたての海の幸や長崎和牛のバーベキューが楽しめます!

  • -0

そして、奥平戸自慢の農産物・水産物・加工品の販売も♪

今の旬はイチゴ

  • -0

平戸で作られている品種はこいのか・ゆめのか・さちのかいちご農家の若手が集まって、いちごの学習会なども盛んに行っているそうです。

九州初の有機JASオーガニック認定工場「きのこ屋」の菌床椎茸

  • -0

私も大好き!純国産オレンジ「平戸夏香」を栽培している善香園からは夏香の加工品が出品される予定です。

  • -0

その他初採りアスパラや、ブロッコリー、スナップエンドウ、たまごなど新鮮な物産がたくさん集まるそうです。

ちなみに、善香園の前は小さなプライベートビーチがあり、本当に素敵な場所でした!

  • -0

プライベートビーチの真ん中にある小島は豊玉姫命を祀る淀姫神社

小さな山道が小島につながり、とても神秘的な神社です。

  • -0

奥平戸、まだまだ魅力がいっぱい隠れていそうです。

SHARE

同じテーマの記事

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」-1

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」

全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

長崎名物のカステラにアイスをサンドした進化系「長崎カステラアイス」店頭販売ならではのお得な商品も♪-1

長崎名物のカステラにアイスをサンドした進化系「長崎カステラアイス」店頭販売ならではのお得な商品も♪

今や人気は全国区!「長崎カステラアイス」を販売しているニューヨーク堂に行って来ました♪「眼鏡橋」の周辺で食べられる、長崎らしさが感じられる”じげもんひんやりスイーツ”第2弾!

九十九島でクルージング♪何が見える?オススメは??3つの遊覧船を徹底比較!!-1

九十九島でクルージング♪何が見える?オススメは??3つの遊覧船を徹底比較!!

九十九島パールシーリゾートから乗船できる遊覧船は現在全部で3種類。 私はいつもどれに乗船するか迷ってしまうので、今回は3種類全部のクルージングを体験してきました!!

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬-1

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬

初詣シーズンに向けて「ご利益があるパワースポット」を紹介するシリーズ。最終回は、長崎市民の氏神様「諏訪神社」です。

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん-1

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん

眼鏡橋観光のお供に「ちりんちりんアイス」*じげもんひんやりスイーツ紹介第1弾*-1

眼鏡橋観光のお供に「ちりんちりんアイス」*じげもんひんやりスイーツ紹介第1弾*

今年もムシムシと蒸し暑い日々が始まります。そうなってくると恋しくなるのが冷た~いあまいもの♡人気観光スポットの眼鏡橋周辺で食べられる、じげもんひんやりスイーツをシリーズでご紹...

的山大島-1

的山大島

日本最西端の駅 MR松浦鉄道「たびら平戸口駅」&鉄道博物館-1

日本最西端の駅 MR松浦鉄道「たびら平戸口駅」&鉄道博物館

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。