205件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
【黒島】マルマン神父の墓(カトリック共同墓地)
黒島天主堂建設に尽力をつくしたマルマン神父が眠る地
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
本原教会
長崎
-
野道共同墓地
ド・ロ神父が造成した出津教会信徒の共同墓地
長崎
-
有家キリシタン史跡公園(桜馬場キリシタン墓碑群)
純白の十字架を立てた西洋墓地風の小さな公園で、町内で発見されたキリシタン墓碑21基が合祀されている。
島原・雲仙・南島原
-
間瀬教会
大島の西側にある太田尾教会の巡回教会で、1957年、大島の炭鉱で働くカトリック信徒のために建てられた、長崎県内で唯一残る畳敷きの教会。
西海
-
城山教会
長崎
-
飽の浦教会
長崎
-
福田教会
長崎
-
大佐志教会
平戸島の南西の佐志岳の麓にある大佐志は、五島や黒島から移住してきた人々の子孫が住む集落。1886年頃からマトラ神父の指導を受け、1911年、最初の教会が建てられた。信徒の増加により、増改築がおこなわれ、1944年、1kmほど移動して国道に近い現在地に新教会が建てられた。
平戸・松浦
-
福崎教会
福崎の信徒により保育園開設の要望がでて、コロンバン会のフォード神父によって、1954年に教会として併用を考えた施設が建てられ、1973年に保育事業が閉鎖後は、教会として使用され、1985年に現教会ができる。
平戸・松浦
-
八幡町教会
八幡町教会堂
長崎
-
希望の聖母像
信徒の保護と航海安全、大漁を祈願して建立された。
五島列島
-
アダム荒川殉教地
有馬家に仕えていたアダム荒川は、宣教師の取りなしで手打ちを免れて以来、教会の…
-
深江キリシタン墓碑
漢字の草書で彫られたキリシタン墓碑
島原・雲仙・南島原
-
牢屋の窄殉教記念聖堂
弾圧時代、20㎡の牢獄に約200人が監禁され42人が亡くなった、殉教の悲劇を伝える信仰の聖地
五島列島
-
浜脇教会
高くそびえる鐘塔が特徴的な、五島初の鉄筋コンクリート教会
五島列島
-
打折教会
切妻屋根の、質素でシンプルな海辺の教会
五島列島
-
楠原教会
リブ・ヴォールト天井で、レンガ造りのゴシック様式。下五島に現存する教会としては、堂崎教会に次ぐ2番目に古い教会
五島列島
-
奈留教会
奈留島の中心地にある、広い敷地内に建つ白くて美しい教会
五島列島
-
宮原教会
1885年(明治18年)ペルー師の在任後期の頃、教会として建築
五島列島
-
嵯峨島教会
信徒が多く住む竹原集落に建てられた、ステンドグラスが美しい木造教会
五島列島
-
赤波江教会
五島灘に面した急斜面の山腹に建つ教会
五島列島
-
跡次教会
青方湾を見下ろし、洋上石油備蓄基地を一望でき、夕日に映える教会
五島列島
-
曽根教会
東の五島灘、西の東シナ海を望む地に建つ教会
五島列島
-
焼崎教会
島の西の外れの小さな集落に建つ教会
五島列島
-
五輪教会
久賀島の険しい山を背景に、小さな漁港に並ぶ新・旧の教会
五島列島
-
早岐教会
民家での巡回ミサが建設へのキッカケになりました
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
大野教会
佐世保地区の聖書講座・結婚講座等の会場としても利用されています
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
雲仙キリシタン殉教道
小浜や口之津方面から登ってきた道が、合流する地点。雲仙地獄で過酷な拷問を受け…
島原・雲仙・南島原
-
崎津教会
キリシタンが潜伏していた崎津には、1880年から宣教師がきている。1928年から主任…
島原・雲仙・南島原
-
さくらの里聖家族教会
長崎
-
古江教会
古江湾の入口の小富士山の麓の集落にある1899年に建てられた教会、外観は民家のようだが、内はかつては、祭壇部分がこうもり天井の本格的な教会だった。1990年に改装されている。
平戸・松浦
-
高島教会
長崎
-
聖コルベゆかりの暖炉
1930年、ポーランドから来日したコルベ神父が長崎で最初の拠点とした…
長崎
-
沖田畷古戦場跡
1584(天正12)年、キリシタンの脅威とされた佐賀の竜造寺隆信が有馬・島津連合軍…
島原・雲仙・南島原
-
東彼杵町二十六聖人乗船の地
26聖人が殉教への道の途中、1597年2月4日の午後、佐賀の嬉野から、この彼杵に降り…
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
天神教会
旧海軍墓地の近くにある祈りの家
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
相浦教会
黒島の定期便から見える教会
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
横浦教会
西海国立公園に面した小さな教会
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
大加勢教会
聖堂内のステンドグラスは外観とのギャップに驚きます
佐世保・東彼杵・ハウステンボス