崎津教会 (サキツキョウカイ)
キリシタンが潜伏していた崎津には、1880年から宣教師がきている。1928年から主任…
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 2928views
キリシタンが潜伏していた崎津には、1880年から宣教師がきている。1928年から主任司祭となったハルブ神父が庄屋屋敷跡を買い取り、1934年に現教会を鉄川与助の設計・施工で建てた。正面祭壇は絵踏みをおこなわれた場所であるという。
※崎津教会堂の見学は原則として
長崎の教会群インフォメーションセンターへの事前連絡が必要です。
[TEL]095-823-7650
基本情報
住所 | 〒863-1204 熊本県天草市河浦町崎津539 | |
---|---|---|
世界遺産 | 世界遺産候補 | |
アクセス | 国道389号線、崎津停留所より徒歩10分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |