206件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
志自岐羽黒神社【岩瀬浦】
五島列島
-
旧円融寺庭園 (国指定名勝)
江戸時代に造られた庭園の中でも傑出した貴重な文化遺産
諫早・大村
-
満明寺
雲仙大仏とよばれる高さ5mの金色に輝く純金箔のお釈迦様が鎮座
島原・雲仙・南島原
-
天手長男神社
壱岐国一の宮の格式
壱岐
-
西山神社の寒桜
市指定天然記念物
長崎
-
祖父君神社
明治維新までは付近の地区名である魚目村総社と呼ばれ中心的な神社であったと考えられる。
五島列島
-
軻遇突智神社
五島列島
-
百合岳公園
大島で最も高い194mの百合岳にある公園
西海
-
陶祖神社
三川内焼の祖の一人を祀る神社
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
姫神社
遣唐使ゆかりの神社で、銅鏡や太刀が奉納されている。
五島列島
-
円通寺
宗讃岐守貞盛(貞茂の説もある)の菩提寺として建立、年号不詳
対馬
-
岩戸山樹叢(国天然記念物)
前浜海水浴場と野田浜海水浴場の境に位置し、海に突き出た陸けい島で山自体が天然の展望台をなしている。
島原・雲仙・南島原
-
円福寺
弘法大師空海が修行したとされる場所。
長崎
-
大山祇神社(玉之浦)/アコウの巨木
アコウの木の幹の下をくぐって参拝できるって神秘的
五島列島
-
江ノ濱神社
五島列島
-
明星院(日本遺産)
日本遺産認定、五島八十八カ所霊場第一番札所
五島列島
-
住吉神社
伝統と格式を誇る、壱岐神社の総帥
壱岐
-
聖母宮
壱岐七社のひとつ
壱岐
-
青方神社
1000年の歴史をもつ神社。
五島列島
-
榎津神社
榎津港を見下ろす高台に建ち、本殿後ろには多くの石祠が並ぶ。
五島列島
-
事代主神社
江戸時代に目の前の有川湾で起きた海境争いの時に作った地図が保存されている。
五島列島
-
高御祖神社
壱岐
-
亀岡神社
平戸城内の低湿の位置にあり、現在の建物は1880年に建てられたものです。
平戸・松浦
-
いぼとり地蔵
お願いするセリフに注意!
島原・雲仙・南島原
-
蛭子神社
漁港を見守る大漁の神様、恵比寿様を祀った神社
五島列島
-
巖立神社
巖立神社は600年の歴史があり、由緒ある神社として町の人に崇拝されています
五島列島
-
憶念寺
五島列島
-
國津意加美神社
名工の狛犬がお出迎え
壱岐
-
寄八幡神社
海の中に建つ朱い鳥居が幻想的
壱岐
-
瀧川原神社
五島列島
-
雄嶽日枝神社
五島列島
-
西光寺
県天然記念物のオオムラザクラは二段咲きで他に例を見ない希少な桜です
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
【宇久島】神島神社
祭り賑わう平地区の総氏神。五島神楽に代表される神聖な場所。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
【宇久島】厄神社
神社裏の大岩は縄文時代の日時計?圧巻のパワースポット
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
軍越神社
壱岐
-
彌佐支刀神社
日本武尊が祀られている神社
壱岐
-
西山寺
18世紀~明治元年まで対馬藩の対朝鮮外交機関「以酊庵」が置かれていた寺
対馬
-
国分寺(山門・木像薬師仏)
応仁2年(1468)、国府に居館を構えさせた宗貞国は、弟の甫庵宗睦に命じ、国分寺を復興させました。
対馬
-
國津神社
壱岐島延喜式内社二十四社の1つ
壱岐
-
玉之浦八十八ヶ所観音堂
八十八ヶ所巡り86番目
五島列島