西光寺 (サイコウジ)
県天然記念物のオオムラザクラは二段咲きで他に例を見ない希少な桜です。
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 自然・景勝地 歴史・文化財・日本遺産 神社・仏閣
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 127views
西光寺には樹齢260年以上のオオムラザクラが植樹されています。サトザクラの変種で、花弁が非常に多いのが特徴です(60~200)。咲き方も独特で、外花と内花に分かれた花が順に開き始める二段咲きをします。
二段咲きする桜は珍しく、とても希少な桜です。また、県の天然記念物に指定されています。
基本情報
住所 | 〒857-0126 長崎県佐世保市上柚木町3213 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-46-0011 | |
アクセス | 佐世保駅から路線バス潜木行きで35分、柚木小学校前下車 徒歩7分 |