旅するあなたへ、とっておきの過ごし方を。長崎の観光を楽しむにはこちら。[PR]

佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン 【特別宿泊プラン】

佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン 【特別宿泊プラン】-1

.
西九州新幹線も開業したことだし、佐賀・長崎に旅行したいなぁ…。
そんなあなたに朗報です!

佐賀・長崎 両県とJRグループが2022年10月1日(土)から12月31日(土)まで実施している大型観光キャンペーン「佐賀・長崎デスティネーションキャンペーン(以下、佐賀・長崎DC)」。

期間中はお得で魅力ある旅行商品がたくさんあるのですが、今回ご紹介するのは、
大手宿泊旅行サイトの「じゃらんnet」と「楽天トラベル」の佐賀・長崎DC特設ページ。

これらの特設ページからは、【体験付き】【お土産付き】など、さまざまなテーマ別の特別宿泊プランを予約することができます。

佐賀・長崎へご宿泊の際は、ぜひチェックしてみてはいかがでしょうか。

じゃらんnet

.
じゃらんnetは、佐賀県と長崎県の宿泊施設で、5つのカテゴリから選べるお得な宿泊プランを発売中。

どれも西九州新幹線の開業を記念した特別な内容なので、ぜひチェックを!

①お土産付  ②グルメ自慢  ③体験付
④施設サービス特典  ⑤おすすめ特別プラン

◆詳しくはこちら
https://www.jalan.net/jalan/doc/news/button/1419162401/

 

楽天トラベル

.
楽天トラベルは、佐賀県と長崎県の宿泊施設で、5つのテーマ別 特別宿泊プランを発売中。
​​
「​​​​​宿クーポン」とあわせて佐賀・長崎をおトクに巡ることができますよ!

①​​​​​グルメ自慢  ②体験付き
③文化(お土産付き)
④施設サービス特典付き 
⑤景色(おすすめ特別プラン)

◆詳しくはこちら
https://travel.rakuten.co.jp/movement/area/kyushu/202209_saga_nagasaki_dc/




さらに!佐賀・長崎の旅を楽しめるオススメ企画がこちら。
  ↓   ↓   ↓   ↓  ↓  ↓  ↓

佐賀・長崎を巡るデジタルスタンプラリー

.
実施期間:2022年10月1日(土)~12月31日(土)


🔷抽選でなんと【総計1,000名様】に、佐賀・長崎の特産品が当たる、太っ腹企画のデジタルスタンプラリーが実施中です👀‼️

スタンプがゲットできるスポットは、佐賀県75ヵ所、長崎県75ヵ所の計150ヵ所。

詳しい参加方法は下記のURLに載っていますが、

スマホの位置情報をオンにして、スポットに行き、サイト内の「スタンプを押す」ボタンをタップするとスマホ内にスタンプがゲットできるという仕組み。

スタンプ3個から賞品への応募が可能なので、気軽にチャレンジしてみてくださいね!

 

Instagram投稿キャンペーンも同時開催中!

デジタルスタンプラリーでスタンプをゲットしたら
「#sndc」を付けて スポットの「映え写真」を撮影し、インスタに投稿しましょう♪

ダブルで素敵な商品をゲットするチャンス!!

.
佐賀・長崎デスティネーションキャンペーンは、12月31日(土)まで。
西九州新幹線開業を契機に、西九州エリアのさまざまな魅力を発信し、全国の皆様をお迎えします(^▽^)/
この機会に、佐賀・長崎を旅してみませんか?

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

平戸ひらめまつり 2023 毎年恒例!食の人気イベント-1

平戸ひらめまつり 2023 毎年恒例!食の人気イベント

今年もこの季節がやってきました!平戸の豊かな海で育った新鮮な「ひらめ」を市内の飲食店や宿泊施設で格安で味わえる、 毎年恒例の人気イベント。2023年は1月21日(土)から始...

佐世保の絶品ちゃんぽん 香蘭-1

佐世保の絶品ちゃんぽん 香蘭

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

小長井ブランド牡蠣(かき)華漣(かれん) & 平戸ひらめまつり-1

小長井ブランド牡蠣(かき)華漣(かれん) & 平戸ひらめまつり

長崎市 西山ダム公園の桜-1

長崎市 西山ダム公園の桜

夜は幻想的! 長崎市 西山ダム公園の夜桜-1

夜は幻想的! 長崎市 西山ダム公園の夜桜

平戸にオープン!「海の見えるごはん屋」-1

平戸にオープン!「海の見えるごはん屋」

雲仙市 橘神社(橘公園)の桜-1

雲仙市 橘神社(橘公園)の桜

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

五島名物「かんころ餅」その作り方から、焼きたてが食べられるお店、通販情報までをご紹介!-1

五島名物「かんころ餅」その作り方から、焼きたてが食べられるお店、通販情報までをご紹介!

表面はカリッ!!中はモチモチ 優しい甘さ。自他ともに認める「かんころ餅フリーク」の私がその魅力を語ります!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。