長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

【伊王島】さるくちゃんの旅|マンホール型案内版で観光ナビゲート!制作イラストレーターとめぐってみた♪(前編)

【伊王島】さるくちゃんの旅|マンホール型案内版で観光ナビゲート!制作イラストレーターとめぐってみた♪(前編)-1

長崎市のリゾートアイランド、伊王島町内に「長崎さるく」イメージキャラクターの「さるくちゃん」が描かれた、かわいいマンホール型の「埋込式案内板」が設置されてるのをご存知でしょうか?

案内板は全部で16基!

今回は作画を担当されたイラストレーターさんと一緒にデザインプレートが描かれたマンホールの場所を探しながら、イラストのポイントを尋ね、伊王島観光を楽しんでみました。


ナガサキタビブ

【#01 総合案内】スタート地点はインフォメーションセンター!スポット一覧台帳をゲットしよう!

まずは総合案内所である「伊王島クラブハウス(インフォメーションセンター)」に
行ってみましょう。


イラストレーターさんには、今回撮影モデルも務めていただきました。

正面案内板の真下に埋め込まれたプレートには、
伊王島全体の地図と「さるくちゃんのプレートをさがせ!」のメッセージが…

レンタサイクルもありますので、
島内サイクリングも兼ねて利用してみるのもいいですね。

PickUp

#01 インフォメーションセンター-1

#01 インフォメーションセンター

設置プレートには全て、QRコードが付いていて、ここではスポット一覧の台帳がゲットできます。

【#02 伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソル】バナナボートに乗るさるくちゃん

総合案内所から海岸沿いを北上し、
海水浴場で二枚目のさるくちゃんプレートを発見!

スワイプすると周辺の様子がわかりますので、
探すときの参考にされてくださいね。

ただし自分で発見する楽しみを味わいたい方は、【閲覧注意】です。

これから巡る案内板も、ヒントは全て画像の後ろに潜ませていますので、
探せずに困った時は、スワイプしてみてください。

(#02以降のQRコードの入った画像は、読み取れないよう加工してあります)

プレートのQRコードを読み取ると、観光案内の説明文が開きます。

「コスタ・デル・ソル」って何だろう?と思っていましたが、
この観光案内により、スペイン語で「太陽の海岸」という意味だとわかりました。(3枚目)

PickUp

#02 伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソル-1

#02 伊王島海水浴場 コスタ・デル・ソル

バナナボートに乗るさるくちゃん

マリンアクティビティーを楽しもう!

コスタ・デル・ソルは、シーズン中の海水浴はもちろん
マリンアクティビティーが楽しめます。

ガイドが操縦するマリンジェットにトーイング(けん引)される
チューブの遊具も充実しています。

【海の家「OBACOBA」(オバコバ)】

今日のランチは、スカイブルーの店舗が可愛い、
海の家「OBACOBA」(オバコバ)。

「OBACOBA」とは、「大きな波、小さな波」
という意味だそうです。

海の家らしく、カレーやうどんもあって美味しそうでしたが、
今回はお洒落なホットドックと、
トロピカルなソフトドリンクをオーダー

カリッとフワッとのホットドックは、
ソーセージもジューシーで本格的なお味!

果肉入りグラデーションサイダーを飲みながら海を眺めて…
リゾート気分満喫です!

【 #03 伊王島灯台公園下】灯台を背景に、クルーザーに乗ったさるくちゃん

海岸沿いにそのまま北上は出来ないので、
少し逆戻りして本道に入り、
次は伊王島灯台を目指します。

3基目の案内板は、灯台に向かう交差点に、
突如として現れるので、”見落とし注意”です。

目印は、「灯台入口」バス停と番所谷看板と伊王島ヘルシーウォーク看板です。

PickUp

#03 伊王島灯台公園下-1

#03 伊王島灯台公園下

灯台を背景に、クルーザーに乗ったさるくちゃん

【#04 夕陽ヶ丘展望所】軍艦島や高島が見える展望所で望遠鏡をのぞくさるくちゃん

番所谷から直進すると「夕陽ヶ丘展望所」に到着!

ここから先は、観光スポット満載ですので、
自転車で来られた方は駐輪場に停めて、
歩いて散策してみましょう。

PickUp

#04 夕陽ヶ丘展望所-1

#04 夕陽ヶ丘展望所

軍艦島や高島が見える展望所で望遠鏡をのぞくさるくちゃん

展望所に設置されている望遠鏡は、
無料開放されていますので、
さるくちゃんのように覗いてみましょう。

島の細かい建物の様子等も、手に取るようにわかりますよ。

ここからの夕陽の眺めは最高なのだとか…
今度は夕陽の時間に訪れてみたいなと思いました。

【#05 幸せのブランコ】ブランコに乗るさるくちゃん

夕陽ヶ丘展望所の隣には
「MISAKI CAFÉ(岬カフェ)」があります。

カフェに向かう道沿いに、
ブランコに乗るさるくちゃんプレートを発見!

PickUp

#05 幸せのブランコ-1

#05 幸せのブランコ

ブランコに乗るさるくちゃん

【#06 伊王島灯台】夜の灯台でほうきに乗って飛ぶさるくちゃん

岬カフェから灯台へは、一本の散策路が伸びていて、
素晴らしい景色。

「灯台の夜空を、魔法使いのように飛ぶさるくちゃんプレート」は、
その道の途中にありました。

ちょうど「砲台跡」の横辺り
飾り舗道の切れ目部分にあります。

PickUp

#06 伊王島灯台-1

#06 伊王島灯台

夜の灯台でほうきに乗って飛ぶさるくちゃん

【伊王島灯台】江戸条約によって、全国8か所に設置された灯台のひとつ

伊王島灯台は江戸条約(1866年)によって
全国8か所に設置された灯台のひとつで、
日本で初めての鉄造六角形の洋式灯台。
明治4年(1871)に本点灯しました。

長崎港の出入口で、見張台や砲台とともに要塞地帯として、
重要な役割を果たしていました。

2012年に公開された高倉健さん最後の主演作品、映画「あなたへ」や、
アニメ「色づく世界の明日から」でもこの灯台が登場しています。

伊王島には、珍しい植物が沢山自生していますので、
それらを観察しながら散策するのも楽しいです。

5月~9月には、ウチワサボテンの花が、
灯台からの眺めに花を添えてくれますよ。

市指定の天然記念物、世界の珍奇植物「キイレツチトリモチ」の群生は、
11月~2月頃まで観察できます。

【#07 灯台記念館】記念館、灯台、赤い花が咲いているところまで同じなのに感動!

灯台記念館のプレートのさるくちゃんは、
おヒゲを生やしていますね~。

これは、伊王島灯台と記念館を設計した
明治時代の英国紳士ブラントン氏を
モデルにしているからなのだそうです。

PickUp

#07 灯台記念館-1

#07 灯台記念館

記念館、灯台、赤い花が咲いているところまで同じなのに感動!

【灯台記念館】我が国初の洋風無筋コンクリート造の建物

この建物は明治10年に我が国初の無筋コンクリート造りの
吏員退息所として建設され、昭和46年の伊王島灯台自動化に伴い無人となりました。

現在は伊王島灯台記念館として開館し、伊王島灯台等の歴史を紹介しています。

島の北端に、こんなお洒落な洋館が存続していることに驚きました。(県指定有形文化財)

【 #08 真鼻台場跡地】フェートン号を背景に、長崎奉行の格好をしたさるくちゃん

真鼻台場は、フェートン号事件があった直後の文化6年(1809年)に
新台場として築かれた佐賀藩の五台場の一つです。

「フェートン号事件」とは、イギリスの軍艦フェートン号が、
オランダ船を捕獲するため、長崎港に侵入した事件です。

このときフェートン号は、オランダ国旗を掲げて侵入し、
オランダ船と思い込み出迎えた出島のオランダ商館員2名が
人質として捕らえられ、燃料や食料等を要求しました。

最終的に奉行所・オランダ商館は要求をのみ、
人質が釈放されたものの長崎奉行は責任を取って割腹…
その後、国の治安を守るために、この台場は築かれたそうです。

ここまででちょうど設置してある案内板の
半分の数を巡りました。

PickUp

#08 真鼻台場跡地-1

#08 真鼻台場跡地

フェートン号を背景に、長崎奉行の格好をしたさるくちゃん

【伊王島展望台】伊王島の最北端絶壁の上に立つ展望台

真鼻台場は、現在の伊王島展望台の位置にありました。
展望台の下に台場の石垣の石が残ってるそうです。

こうした歴史を感じながら海を眺めると、
また違った景色が見えてきますね。

イラストレーターさんに作画の根拠を伺いながら
伊王島を巡っていくと、
ただのリゾートだけではない、
伊王島の歴史的背景が見えてきました。

案内板を巡る旅・オリジナルマップ

これは、同行イラストレーターさんが、
「案内板を巡る旅」を解り易く図解したMAPです♪

どうぞ「巡る旅」の参考にされてくださいね!
※拡大して見たい方は、PDFをご覧ください。

実際に巡った人にしか解らないポイント解説満載のMAPです。

残りの8基のプレートについては、
後編にてご紹介しますね。


▼後編はこちらから


想像以上に歴史的史実に溢れた伊王島…
リゾートだけではない伊王島の魅力を是非、体感してみてください!

 

今回訪れた場所

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いた人

MILKMILK
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

実際に訪れてみたくなるような「人を動かす写真」をお届け!

「観る観光地」だけでなく「人が写って映える観光地」の提案+美味しい物も♪プロカメラマンならではの視点で、今まで気付かなかったスポットも発掘していきたいです。地域活性化を目指す市民グループ「諫早もりあげガールズ」のメンバー。見知らぬ猫も、エサ無しで惹き寄せる特技アリ。プロフのフルーツバス停の写真は、ゆうちょの全国カレンダーに採用されました。
記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島に、長崎県のパワースポットとして知られる、「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の中に佇...

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ-1

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ

「乗ってみたいけど、乗車料金が気になる」「予約方法をよく知らないから…」という方々に、何度でも乗ってみたくなる「ふたつ星4047」の魅力を、バッチリお伝えします!

長崎のハスの名所【黒崎永田湿地自然公園】に行ってきた!-1

長崎のハスの名所【黒崎永田湿地自然公園】に行ってきた!

長崎県のハスの名所と言えば、諫早市の唐比ハス園が有名ですが、今回おすすめしたいのが「黒崎永田湿地自然公園」です。ハスが咲きはじめたのは2022年からということで、これからハス...

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット-1

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット

長崎県内10の市と2の郡から厳選した、星空も楽しめるとっておきの夜景スポットをご紹介します

九州最大級!夏の花「蓮・睡蓮」の名所・唐比ハス園|名物「幻のれんこん」を食べられるお店もご紹介-1

九州最大級!夏の花「蓮・睡蓮」の名所・唐比ハス園|名物「幻のれんこん」を食べられるお店もご紹介

九州でも最大級の広さを誇る蓮と睡蓮の名所・唐比ハス園の様子をご案内します!

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】-1

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】

ハートスポットをめぐる旅には「探す」ことと、「映え写真を撮る」ことの2つの楽しみがありますよね♪ スタンプラリーをするようなイメージで、ぜひ長崎の「愛のスポット」のコンプリ...

ひまわり畑巡りや一年中楽しめる野生のイルカウォッチング…南島原で過ごす「自然と映えと感動の」モデルコース!-1

ひまわり畑巡りや一年中楽しめる野生のイルカウォッチング…南島原で過ごす「自然と映えと感動の」モデルコース!

長崎県でひまわりを見るなら、南島原市がおすすめです!市内各所でひまわり畑を見ることができます。また野生のイルカが定住しているので、1年中イルカウォッチングをすることができます...

【長崎夜景】長崎市内3か所から見下ろす1000万ドルの夜景!あなたはどれがお好み?【稲佐山・鍋冠山・立山】-1

【長崎夜景】長崎市内3か所から見下ろす1000万ドルの夜景!あなたはどれがお好み?【稲佐山・鍋冠山・立山】

世界新三大夜景に選ばれ、「1000万ドルの夜景」とも称される長崎の夜景。 今回は、①長崎夜景の定番スポット「稲佐山」と②地元民が推す「鍋冠山」、そして③知る人ぞ知る「立山」...

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。