長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

わたしがえらぶ長崎のお気に入り

週末は友達と「ホカンス」でプチぜいたくな女子旅を♪島原市を最高に楽しむ1泊2日♡

週末は友達と「ホカンス」でプチぜいたくな女子旅を♪島原市を最高に楽しむ1泊2日♡-1

旅先の観光地ついでに行くホテルではなく、滞在そのものをバカンスとして楽しめる今話題のホテルバカンス!略して「ホカンス」で、島原ならではの極上サービスとくつろぎを体験してきました★

今回お邪魔した「南風楼(なんぷうろう)」は、癒しはもちろん、ホテルそのものがエンターテイメント!!

▼チェックイン前の島原市おすすめスポットはこちら



ナガサキタビブ

PickUp

まずホカンスって何??

ホカンスとは韓国で生まれた言葉で、「ホテル」と「バカンス」を組み合わせた造語。
ホテル内で食事やスパなどを楽しみながら、バカンス気分で過ごす新しい滞在スタイルのことです。

島原市の「島原温泉 ホテル 南風楼」でLet'sホカンス!!

  • 島原市の「島原温泉 ホテル 南風楼」でLet'sホカンス!!-0

島原駅から車で5分で到着する、創業113年の老舗旅館。
島原温泉でホテルといえばここ!と言われるほど知名度の高いホテルです。

2020年に大幅リューアルし、友人やカップルはもちろん、お子様連れの大人も楽しめるアクテビティ満載のホテルになりました★

宿泊料金の中に、食事やドリンク飲み放題、アクテビティなどの料金が含まれるので、安心して快適なホテルステイが過ごせます♪

2,000冊以上の本が揃う「ほんだなcafe」がスゴイ★

  • 2,000冊以上の本が揃う「ほんだなcafe」がスゴイ★-0

館内へ入ると、漫画や雑誌がズラッと並んだ大きな本棚が!!

文庫本や雑誌、子供向けの絵本など、図書館並みの品揃えの豊富さに驚きました。

  • -0

さらにこの「ほんだなcafe」には、滑り台や絵本、プラレールで子ども達がおもいっきり遊べる「キッズコーナー」(1枚目)

卓球やゲームなど、大人達も童心に帰ってはしゃいでしまう「ゲームコーナー」(2枚目)もあるんです★
時間を忘れて楽しんじゃいましょう♪

読書に浸りたい方はここ!

  • 読書に浸りたい方はここ!-0

お一人様で読書が楽しめる完全プライベート空間の「すごもり箱」。

こんな場所お家にもほしい~!!(涙)

充実のドリンクでおつかれさまの1杯!

  • 充実のドリンクでおつかれさまの1杯!-0

ソフトドリンクや珈琲などのフリードリンクをはじめ、
アイスクリーム、なんと生ビール&ハイボールなどのアルコール飲料まで飲み放題!


泡がこぼれないようにそぉ~っと注いで…

  • -0

ぐびー!!っと飲む!!

この充実したひと時に感動!

話題のフォトスポット「幸せの階段」

  • 話題のフォトスポット「幸せの階段」-0

1,000坪もの広さを持つ日本庭園には、フォトスポット&癒しの景観がたくさんあります。

SNSで話題の「幸せの階段」もここにあります。
天空に駆け上がるかのような階段の頂上からは、有明海を一望!

  • -0

夜はブルーにライトアップされ、ステージに立つトップスターの様な気分も味わえちゃいます♪

  • -0

ワンちゃんが楽しめるドックランや、バドミントンやサッカーボールなどのおもちゃの無料貸し出しもあるので、ペット連れの方や、子供も屋外レジャーを満喫できます。

  • -0

夜は日本庭園全体が幻想的な光に包まれます。

南国リゾート気分溢れるプールで泳いだり、テーブル席やテントで夜風に当たりながらお酒を堪能したり‥

  • -0

最高に贅沢な寛ぎのひと時が過ごせます♪

新鮮な有明海の海の幸と、豊かな土壌が育んだ‟うまかもん”たっぷりの満喫コース

本日の献立は、新鮮な有明海の海の幸と、豊かな土壌が育んだ‟うまかもん”たっぷりの満喫コース。

島原ではフグのことを方言で“がんば”と呼んでおり、
“がんば”を使った「島原がんば釜飯」は、風味、香りともに絶品!(3枚目)

ドリンクは、生ビールや日本酒などのアルコール類まで全て飲み放題★

たくさん食べて、たくさん飲んで、心もお腹も幸せいっぱい♡

2段ベッド付きの和洋室で非日常体験!

この日は最大12人が宿泊できる和洋室にお泊り★

室内にはシアターがあり、デッキにはグランピングテントもありました!!

 

  • -0

夜になると、テラスから見える庭園の木々が幻想的にライトアップされ、ロマンチックな空間が広がります。

 大人数で泊まれば、修学旅行のようなワイワイ気分も味わえそうなお部屋でした!

そして、南風楼自慢の源泉掛け流し温泉にはなんと、無料の挽きたて珈琲が付いた「癒しの温泉カフェ」が併設されているんです!!

空が明るい時間帯は、碧く輝く有明海を眺めながら、天然温泉と珈琲を満喫できますよ。

翌日、水平線の向こうから昇る朝日は、忘れられない旅の光景になりました♡

非日常なホカンスを満喫した次の日は、島原鉄道に乗って沿線の気になるスポットを巡ります。

▼続きはこちら

この記事を書いた人

さやぶぅさやぶぅ( ・38・ )/
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

歴史のある古いものと流行にのった新しいもの、どちらの良さも伝えたい!

生まれも育ちも佐世保★地元誌で仕事をしつつ「海風の国」観光マイスターとして活動中♪歴史が"しゅんでる"(方言で染み込んでるの意味)をテーマに、本土最西端の地である佐世保の魅力を新たな視点で紹介していきます!
記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

長崎にもある!絶景のネモフィラ畑!ツツジの名所「松本ツツジ園」色とりどりの花の楽園に感動-1

長崎にもある!絶景のネモフィラ畑!ツツジの名所「松本ツツジ園」色とりどりの花の楽園に感動

「春の花」として大人気!淡いブルーの花「ネモフィラ」長崎県内にも素晴らしいネモフィラ畑があるんですよ!

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!-1

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!

長崎県内のきれいな花が楽しめるスポット12選をまとめてお届け!県内の絶景お花畑スポットを、一年かけて取材してきました。

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島・雲仙市に、長崎県のパワースポットとして知られる「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の...

陶器だけじゃもったいない!波佐見焼の絶品ランチと立ち寄りスポット-1

陶器だけじゃもったいない!波佐見焼の絶品ランチと立ち寄りスポット

やきもののまちとして有名な波佐見で絶品フォーのランチと、波佐見焼のギャラリー、お守りやおみくじが人気の「金屋神社」を巡ってきました

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!-1

【長崎スタジアムシティ】初心者必読の体験レポート!交通アクセス・知っておくと便利な情報を徹底解説!

2024年10月14日のスポーツの日に長崎スタジアムシティが開業しました。はじめての来場でも、戸惑わずスムーズに楽しめる方法をお伝えいたします!

【佐世保】春の絶景!美しい藤の花の名所とテレビで紹介されたボリューミーなお寿司をご紹介★-1

【佐世保】春の絶景!美しい藤の花の名所とテレビで紹介されたボリューミーなお寿司をご紹介★

毎年たくさんの観光客で賑わう藤山神社の魅力や、知る人ぞ知る西光寺の「逆さ藤」など、美しい藤の花が楽しめる佐世保の名所をご紹介!

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】-1

長崎県内のハートスポット10選!見つけた後は映え写真を。「探す」&「撮る」で2倍楽しむ「スタンプラリー的長崎旅」のススメ(長崎市周辺)【前編】

ハートスポットをめぐる旅には「探す」ことと、「映え写真を撮る」ことの2つの楽しみがありますよね♪ スタンプラリーをするようなイメージで、ぜひ長崎の「愛のスポット」のコンプリ...

長崎スタジアムシティで何食べる?ホテルレストラン、ブルワリーレストラン、フードホール、コンコースでピッチを見ながらグルメ満喫!-1

長崎スタジアムシティで何食べる?ホテルレストラン、ブルワリーレストラン、フードホール、コンコースでピッチを見ながらグルメ満喫!

長崎スタジアムシティには、サッカースタジアムを囲むように、様々な飲食店が設けてあります。試合が無い日でも、緑の芝生と青い座席が爽快な景色を見ながら、食べるグルメはテンションが...

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。