長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

わたしがえらぶ長崎のお気に入り

恐竜タクシー 長崎に現る!!

恐竜タクシー 長崎に現る!!-1



↑↑↑
バナーを「ポチッ」とクリックして投票お願いします(*^-^*)

ガオー!!!

長崎市恐竜博物館と地元のタクシー会社 ラッキー自動車(株)がコラボして
「恐竜タクシー」が誕生しました!

車体に「恐竜ラッピング」を施したスペシャル仕様のタクシー5台が
長崎のまちを走っています!!


迫力満点!!!
 

  • -0
  • -0

2021年秋、長崎市にオープンした恐竜博物館、もう行かれましたか?
ティラノサウルス・レックスの大型全身骨格をはじめ、
長崎で発見された貴重な実物化石など数多くの標本を展示していて、話題になっていますよね!

話題の恐竜タクシーに乗って、恐竜博物館へ出かけてみては!?

  • -0

恐竜タクシーで恐竜博物館へ!!

ツアー商品も登場!!

  • ツアー商品も登場!!-0

恐竜タクシー送迎 + 長崎市恐竜博物館・軍艦島資料館 日帰り観光

九州ブロック割 最大5,000円割引
ふるさとで“心呼吸”の旅キャンペーン限定!
旅行代金7,000円 ⇒ お支払い実額3,500円
 (2,000円の地域限定クーポン付き!)


ラッキータクシー送迎で恐竜博物館をたっぷり90分お楽しみいただけます。

2名から催行OKなので、親子や少人数の旅行にピッタリ!
(不特定多数の人との接触機会を減らすこともできて安心ですよね)

「貸切」なので
長崎駅や中心部のホテルなどから送迎してもらえるので、らくらく(^^♪
移動途中のトイレタイムなどの小休憩を自由に取ることもできて安心です。

また、ユニバーサルデザインの車体なので、車椅子に乗ったままでの乗車が可能。
ヘルパー2級の資格を持つドライバーさんによるサポートも受けられます。
(事前申込制。車椅子で乗車の場合の定員は2名までになります)。

出発時間は午前9時または午後1時から希望の時間を選んで予約しましょう。

 

恐竜タクシーで楽しくラクちんに!!

恐竜博物館へ出かけてみませんか?

恐竜グッズ、もらえます!

  • 恐竜グッズ、もらえます!-0

恐竜タクシーで行く恐竜博物館プランを予約すると、恐竜グッズがもらえます!

・恐竜サンバイザー
・恐竜缶バッジ


ツアーのスタート時から装着して、恐竜気分を高めましょう!


◆お問い合わせ・お申込み
長崎ラッキータクシーグループ
  電話:095-894-5517
https://www.luckygroup.jp/

PickUp

この記事を書いた人-1

この記事を書いた人

【ともっち】
2005年から続く長崎県公式観光ブログ「GO!GO!ともっち」の3代目ブロガー。
県内をくまなく取材し、地元ならではの「旬」で「通」な観光情報を発信しています。
趣味は「旅」と「猫」と「路地裏散策」。
長崎市出身の所謂「じげもん」で、眼鏡橋付近で遊んで育ちました。
学生時代の専攻は日本史。博物館学芸員資格あり。

記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」-1

平戸 刺身おかわり無制限の店「萬福(まんぷく)」

全国でも珍しい「お刺身のおかわり」ができる店!! 長崎県民の投票でオススメのグルメ店100選を決める「長崎グルメセレクション」の認定店にも選ばれました!

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【①食べ物系 長崎みやげ編】

第1弾は「食べ物系」。長崎駅にオープンした飲食・お土産など54店舗がずらりと並ぶ注目のスポットの魅力を、地元目線で詳しくご紹介!

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【③飲食編】

第3弾は「飲食編」。地酒と料理が楽しめる長崎初の横丁ゾーン「かもめ横丁」&長崎グルメを味わえる「ご当地レストラン」を紹介します。

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬-1

諏訪神社 願いが叶うといわれる14種類の狛犬

初詣シーズンに向けて「ご利益があるパワースポット」を紹介するシリーズ。最終回は、長崎市民の氏神様「諏訪神社」です。

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん-1

長崎トルコライス紀行 ツル茶ん

日本最西端の駅 MR松浦鉄道「たびら平戸口駅」&鉄道博物館-1

日本最西端の駅 MR松浦鉄道「たびら平戸口駅」&鉄道博物館

<日本遺産> 針尾無線塔(旧佐世保無線電信所)-1

<日本遺産> 針尾無線塔(旧佐世保無線電信所)

平戸・生月 海が見えるカフェ&バル「ビブラビ」で ご当地グルメ「平戸ジビエ南蛮カレー」-1

平戸・生月 海が見えるカフェ&バル「ビブラビ」で ご当地グルメ「平戸ジビエ南蛮カレー」

波佐見陶箱クッキー-1

波佐見陶箱クッキー

先日「グッドデザイン賞」と「長崎デザインアワード2021 金賞」のダブル受賞が発表され、全国的にも注目を集めているのですが…なぜこれほどまでに話題なのか?

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【②雑貨系長崎みやげ編】-1

長崎駅「長崎街道かもめ市場」を「じげもん(地元っ子)目線で詳しく」ご紹介【②雑貨系長崎みやげ編】

第2弾は「雑貨系長崎みやげ編」。西九州新幹線かもめグッズや波佐見焼、自分だけのオリジナル土産が作れるサービスなど、話題の新商品をご紹介します!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。