被爆クスノキ (ヒバククスノキ)
原子爆弾に耐え、奇跡の復活をとげたクスノキ
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 2331views
様々な樹木に囲まれた山王神社の境内入口に根をおろしている大クス。
1945年8月9日11時2分に、長崎市上空で炸裂した原子爆弾により、幹に亀裂が入り、枝葉も吹き飛ばされ、熱線で焼かれ、一時は枯死寸前となりました。
しかし、次第に樹勢を盛り返し復活を遂げ、現在では長崎市の天然記念物に指定されています。
長崎市出身のアーティスト福山雅治さんの楽曲「クスノキ」のモデルにもなっています。
基本情報
住所 | 〒852-8102 長崎県長崎市坂本2丁目6-56 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-844-1415(山王神社) | |
アクセス | JR長崎駅前から路面電車(赤迫行乗車)利用10分、浦上駅前下車、徒歩10分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |