国立長崎原爆死没者追悼平和祈念館 (コクリツナガサキゲンバクシボツシャツイトウヘイワキネンカン)
原子爆弾による死没者の尊い犠牲を銘記し、恒久の平和を祈念するための施設として、被爆地である長崎に設置するものです。
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 文化・博物館・美術館
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 3254views
原子爆弾による犠牲者の追悼し、恒久の平和を祈念する施設です。
館内では死没者を追悼するほか、遺影や手記をはじめとした平和に関する様々な情報を閲覧できます。
基本情報
住所 | 〒852-8117 長崎県長崎市平野町7番8号 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-814-0055 | |
営業時間 | 4月1日~4月30日 8:30~17:30 5月1日~8月31日 8:30~18:30 8月7日~8月9日 8:30~20:00 9月1日→3月31日 8:30~17:30 |
|
休日 | 12月29日~12月31日 | |
料金 | 無料 | |
アクセス | JR長崎駅から路面電車(赤迫行き乗車)利用15分、「原爆資料館」電停下車、徒歩約4分。 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |