旅のテーマ・エリア・キーワード・距離から探す
検索条件を開く
観光スポット
軍艦島の全盛を物語る資料を多数展示
長崎市軍艦島資料館
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 博物館・美術館 世界遺産関連施設
世界文化遺産に認定された、炭鉱の島「軍艦島(端島)」の地下600mより深い海底での緊張感あふれる当時の作業様子や人々の生活風景など、軍艦島の歴史や文化、日本の近代化に貢献した役割など、他に類を見ない多様な魅力を、パネル展示や映像などで体感できる施設です。
ムービーコーナーでは、「軍艦島・明治日本の産業革命遺産」を最新の4K映像でご覧いただけます。
基本情報
住 所 | 長崎県長崎市野母町562番地1 |
---|---|
電話番号 | 095-893-1651 (長崎市軍艦島資料館) |
料 金 | 一般(15歳以上):200円 小中学生:100円 ※団体割引あり(15名以上) |
営業時間 | 午前9時~午後5時 |
定休日 | 年末年始(12/29~1/3)を除き年中無休 |
ホームページ | 『長崎市軍艦島資料館』についてのホームページはこちらへ |
交通アクセス | 運動公園前バス停から徒歩すぐ。 長崎バス/長崎駅前南口バス停から『樺島行き』『岬木場行き』『脇岬行き』乗車、『運動公園前』バス停まで約60分。 車/長崎駅前から約40分。 |