
夏休みの宿題はおまかせ!長崎で自由研究&工作体験を楽しもう
小学生の夏休み。
海に山、プールに花火、
夏だからできる楽しいことが満載!
夏休みの宿題も、どうせなら楽しくやってしまいたい。
自由研究におすすめの体験や、
地域の特色を活かした工作体験、
社会科見学など
夏休みの宿題にピッタリなメニューが盛りだくさん!
旅行のついでに宿題も終わらせて、
楽しい夏休みを過ごそう。
理科好きにおすすめ!

-
水族館ミステリーツアー
詳しくはこちら- 佐世保市
九十九島水族館海きららの普段見ることのできない水族館の裏側を、飼育スタッフが解説をしながら案内いたします。
- 実施日
- 毎週日曜日
(11:00~/14:00~)
- 場 所
- 九十九島水族館海きらら
(佐世保市鹿子前町1008番地)
- 予 約
- 当日受付(定員20名)
開始1時間前より水族館改札奥(専用デスク)にて行います。
- 料 金
- 300円 ※別途入館料が必要
-
太陽観望会&星空観望会
実施時間・詳細はこちら- 諫早市
- 実施日
- 毎日開催
(休館日:月曜)
- 場 所
- コスモス花宇宙館
(諫早市白木峰町827-1)
- 予 約
- 火~木 要予約 前の週の火曜日18時まで
金~日 予約不要
- 料 金
- 無料
図工・工作体験

-
型絵染め体験
詳しくはこちら- 長崎市
江戸時代に国外へ供給していた「長崎更紗」。型絵染など長崎の染の技を体験できます。
コースター、バッグ、タペストリーなどから選んで色付けを行います。
- 実施日
- ▶開催日カレンダー
- 場 所
- 長崎歴史文化博物館(長崎市立山1-1-1)
- 予 約
- 要予約(3日前まで)
- 料 金
- 500円~
-
木工・竹細工・陶芸体験
体験メニュー詳細・料金はこちら- 西海市
湖畔と緑豊かな木々に囲まれた伊佐ノ浦公園はキャンプやバーベキュー、サイクリングで人気です。
簡単なものから凝ったものでまで様々なメニューの工作体験ができます。
- 実施日
- 毎日開催(但し、G.W、お盆、年末年始を除く)
- 場 所
- 伊佐ノ浦公園 体験交流センター
(西海市西海町中浦南郷1133-48)
- 予 約
- 要予約(7日前)
- 料 金
- 体験メニューによる
※施設使用料として、別途大人200円、小人100円+美化金:100円/1人(小学生以上)が必要
-
切り絵付け体験
詳しくはこちら- 波佐見町
やきものの町・波佐見で自分だけのオリジナル器をつくろう!器を選んで、無地の転写紙をはさみなどで“切り”好きなように貼っていきましょう 。
※完成した器は焼成後、郵送します。(10日程度)
- 実施日
- 毎日開催(定休日:水曜)
- 場 所
- 南創庫(東彼杵郡波佐見町井石郷2187-4)
- 予 約
- 要予約(前日まで)
※団体は要相談
- 料 金
- 1,350円~
(完成した器の郵送代は別途必要)
-
波佐見焼でミニワンプレート作り
詳しくはこちら- 波佐見町
食品サンプルを波佐見焼のミニプレートに盛り付けて、オリジナルプレートを作ります。ミニパフェ作り製作もあります。
(共にお持ち帰りいただきます)
- 実施日
- 土日
※平日祝日希望の場合はお問い合わせください。
- 場 所
- 日本美術(東彼杵郡波佐見町湯無田郷1789-3)
- 予 約
- 要予約(1週間前まで)
- 料 金
- 1,800円
社会科系

-
出島さんぽ
詳しくはこちら- 長崎市
江戸時代、日本が鎖国だったときに海外との窓口となり、貿易や交流を続けていた長崎。その舞台の一つである「出島」にクローズアップし、その魅力を深掘りします。
- 実施日
- 毎日開催
- 場 所
- 出島(長崎市出島町6-1)
- 予 約
- 当日(10:00〜・14:00〜)
- 料 金
- 2,100円(大人・小人同一)
-
しいたけ工場見学&収穫体験
詳しくはこちら- 南島原市
緑に囲まれた大自然の中で、こだわりのしいたけを栽培しているサンエスファームで、美味しいしいたけの見分け方や調理・保存方法、機能性などを知ることができる工場見学と、収穫体験を楽しみましょう。
- 実施日
- 毎日開催(定休日:木曜)
- 場 所
- サンエスファーム(南島原市北有馬町甲1414-8)
- 予 約
- 要予約(前日まで)
- 料 金
- 小人(3歳~):800円
大人(中学生~):1000円
絵日記ネタにおすすめ!長崎で思い出に残る体験を。
夏休みにおすすめのお出かけスポット
SHARE
NEXT