当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
290件ありました
- 並び順
- 表示切替
2025ながさきみなとまつり
- 2025年7月26日(土)~27日(日)
長崎最大の夏祭り!打ち上げ花火やステージイベント等、子どもから大人まで楽しめる!
長崎
精霊流し
- 2025年8月15日(金) ※毎年同日開催
長崎のお盆の伝統行事
長崎
長崎ランタンフェスティバル
- 2026年2月6日~2月23日
2026長崎ランタンフェスティバルの開催日程が決定しました。
長崎
長崎くんち
- 2025年10月7日(火)~9日(木)※毎年同日開催
380年の歴史を有する長崎の秋の大祭
長崎
2025おおむら夏越まつり
- 2025年8月2日(土)・3日(日) ※毎年同日
夏の風物詩!大村市民に長年愛される伝統的な祭り
諫早・大村
ポケモン化石博物館
- 2025年6月7日~9月21日
全国巡回展「ポケモン化石博物館」長崎県で開催!
長崎
江迎千灯籠まつり
- 2025年8月23日(土)・24日(日)※タワーおよび街路の点灯は22日~24日
約500年続く江迎町の伝統行事、街中に灯された灯籠が幻想的な世界へ誘う
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
【ハウステンボス】ウォーターガーデンプール
- 2025年7月18日(金)~9月15日(月)
昼も夜も憧れのリゾート体験が叶う
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
諫早万灯川まつり
- 2025年7月25日(金) ※毎年同日、雨天順延
諫早大水害で犠牲者の冥福を祈り、万灯と花火が打ちあがる
諫早・大村
対馬 厳原港まつり
- 2025年8月2日(土)・3日(日)
※毎年8月第1土・日開催
対馬の夏を代表するイベント!
対馬
- 2025年8月2日(土)・3日(日)
金曜ロードショーとジブリ展
- 2025年4月24日(木)~7月6日(日)
九州初開催!スタジオジブリの世界観を体感できる特別展
長崎
たびら夏祭りシーサイド花火大会
- 2025年8月17日(日)※毎年同日
平戸大橋と玄界灘をバックに花火が打ちあがる!
平戸・松浦
米海軍佐世保基地 独立記念日イベント
- 2025年7月5日(土)
アメリカの独立記念日を祝う恒例イベント
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
はさみ夏まつり
- 2025年8月30日(土)※雨天時は8月31日(日)に順延
夜空に上がる打ち上げ花火と、川沿いのコンプラ灯籠
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
とぎつ夏まつり
- 2025年8月31日(日)※例年8月最終日曜日
2024年のメインゲストは小島よしおさん!時津ウォーターフロント公園を会場に夏祭りを楽しんで!
長崎
長与川まつり
- 2025年8月24日(日)
心のふれあうふるさとづくり
長崎
湯にも地獄の物語
- 開催日については、予約先からご確認ください。
湯けむりのぼる夜の「雲仙地獄」を、青白く灯る提灯を手にめぐる新しいナイトツアー
島原・雲仙・南島原
島原水まつり
- 2025年8月9日(土)~8月10日(日)
島原の湧水の恵みに感謝するまつり
島原・雲仙・南島原
中島川夏風情~長崎夜市
- 2025年【前半】8/2~8/3【後半】8/23~24
眼鏡橋周辺でレトロな夜市を開催
長崎
万灯流し
- 8月9日※毎年同日開催
原爆死没者を追悼慰霊。地元小学校、自治会等で万灯作製。川面に井形に組み、船で曳航します。
長崎
鄭成功まつり
- 前夜祭:2025年7月13日(日)17:00~20:00
神事:7月14日(月)10:00~11:30
鄭成功生誕400周年祭|台湾開放の英雄・鄭成功を顕彰するおまつり
平戸・松浦
- 前夜祭:2025年7月13日(日)17:00~20:00
SASEBO JAM FESTIVAL
- 2025年11月22日(土)~23日(日)
食と楽がつまった2DAYS
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
ありえ浜んこら祭
- 2024年8月17日(土)
精霊燈と精霊船の明かりが感動的な空間を演出
島原・雲仙・南島原
2025おおむら夏越花火大会
- 2025年8月1日(金) ※毎年同日
色鮮やかな花火が大村湾の夜空を染め上げます。
諫早・大村
第27弾さいかい丼フェア
- 例年10~11月
2024年は41丼!海の幸、山の幸が豊富な西海の人気グルメフェア
西海
かわたな夏まつり
- 8月第2日曜日
漁港の防波堤から打ち上げられる花火が、夜空と海面を彩る
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
観櫻火宴
- 3月下旬
幽玄な歴史絵巻を再現した、県内最大の火祭り
島原・雲仙・南島原
平戸ひらめまつり
- 1月~3月
座布団と称される巨大な天然ひらめをご賞味ください!
平戸・松浦
平戸港夏まつり
- 2025年は秋に開催予定
平戸城をバックに花火が打ち上がる
平戸・松浦
波佐見陶器まつり
- 例年4月29日~5月5日
長崎県内最大の陶器市!やきもの産地ならではの品揃え。お気に入りの器を見つけてみて!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
竹ン芸
- 10月14日~15日※毎年同日開催
神社の使いである男狐と女狐の面をつけた2人の若者の人間離れした曲芸をご堪能ください
長崎
郷ノ浦祇園山笠2025
- ●宵祭 令和7年7月26日(土)
●祇園祭 令和7年7月27日(日)
歴史を誇る壱岐の夏の大祭
壱岐
- ●宵祭 令和7年7月26日(土)
あじさい花手水
- 2025年6月14日(土)~15日(日)
青や紫などのアジサイで美しく彩られた巨大な花手水がご覧いただけます
諫早・大村
島原温泉ガマダス花火大会
- 2025年8月28日(木)
※小雨決行、雨天順延8月29日(金)
島原外港を舞台に繰り広げられる島原半島最大の花火大会!
島原・雲仙・南島原
- 2025年8月28日(木)
寿福寺「逆さ紅葉」
- 毎年11月中旬開催
紅葉の時期は必見。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
YOSAKOIさせぼ祭り
- 2025年10月17日(金)~19日(日)
熱気あふれる佐世保の祭り!九州最大のよさこいイベント
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
マリンフェスタinくちのつ
- 2025年7月21日(月祝)
長崎県の海の玄関口である口之津港の緑地公園において「海の日」を祝って開催
島原・雲仙・南島原
三十路苑
- 2024年11月22日(金)~12月上旬
広大な敷地の鮮やかなもみじに感動
島原・雲仙・南島原
長崎ペーロン選手権大会
- 2025年7月27日(日)
長崎港を彩る長崎の夏の風物詩
長崎
NAGASAKI護国神社の庭フェス
- 例年4月/9月開催
みつかるよタカラモノ~春と秋に開催される大人気のマルシェ
長崎