旅するあなたへ、とっておきの過ごし方を。長崎の観光を楽しむにはこちら。[PR]

パワースポット!霊山「弦掛観音」へ行ってみた(佐世保市世知原町)

パワースポット!霊山「弦掛観音」へ行ってみた(佐世保市世知原町)-1

佐世保市世知原町にある「弦掛観音(つるかけかんのん)」をご存じですか?

「つるかけさん」と呼ばれる観音様にお参りに行ってきました。


ナガサキタビブ

世知原町のモニュメント

つるかけさんのある佐世保市世知原(せちばる)町の中心にあるモニュメントです。

世知原町は、昔は炭鉱で栄えていたため、街の中心にこのようなモニュメントが設置されていました。

また、世知原茶(玉緑茶)が特産品として高い評価を得ています。

倉渕橋

県道11号へ入ると程なく石橋の「倉渕橋」が現れます!

遊歩道が整備され、橋の下へ行くこともできます。

実にしっかりした造りの石橋!
大正時代から生活路として支えてきた橋です。

弦掛観音公園入口へ

倉渕橋からわずか1分ほどで「弦掛公園」の大きな門が現れます。

傍らには西福寺の看板も。

車で入って行けますので行ってみましょう!


※入ると駐車場と公衆トイレがありました、これは助かります。

緑に包まれた参道

綺麗な新緑に包まれた参道
その脇には鐘撞堂もありました。(2枚目)

そのまま進むと本堂が現れます。
実に良い佇まいです。

本堂の左手は高い岩肌が、そこに新観光百選の地の碑と共に沢山のお地蔵さまがいらっしゃいました。

お寺の歴史は弦掛山西福寺のホームページに詳しくご案内があります。


ご住職がお時間のあるときには、詳しいお話をして頂けますよ。

本堂の脇から奥の院へ

本堂でご住職へ挨拶を済ませ奥の院へと向かいます。

張り出した岩をかわしながら石畳の参道を進みます。

岩肌にも隠れる様に石仏が祀られています。
いくつ見付けられるかな?

神聖な場所「奥の院」

凄い!!!

洞穴と聞いていましたが、まるで二つの岩が支えあっている様な…
そんな感じの景観です。

ここは千年以上前から山伏が修行した場所とのこと
とても神聖な場所なんですね!

 

稲荷神社もありました。
ほかにも布袋様や閻魔様もいらっしゃいました。(2枚目)

色々な神様が祀られてますが、それぞれお祈りの仕方などもそばに書かれていますので、安心してお参りできます。

かわいい案内ネコさん!

こちらのネコさんかな?
奥の院へと向かう際ついてきて、到着したら時折鳴きながら先導してくれました。
かわいい案内ネコさんですね。

参拝は自由との事ですが、心静かに参拝をお願いします。

Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください

この記事を書いた人

朝永武志朝永武志
#ナガサキタビブ 部員(公式ライター)

ドローン撮影で、ダイナミックな景色を見せます!

佐世保を拠点に、写真や動画を地上だけではなく上空からも撮影しながら活動しております。 四季折々の地元の名所を、色々な角度から切り取りお伝え出来れば!と思います。
記事一覧はこちら

#この記事に関するタグ

SHARE

同じテーマの記事

新上五島町の美しすぎる海を眺めながら絶景ドライブ旅|絶品グルメや歴史を感じながら島を大満喫!-1

新上五島町の美しすぎる海を眺めながら絶景ドライブ旅|絶品グルメや歴史を感じながら島を大満喫!

今回は海をメインに巡る島旅へレッツゴー!! 新鮮な島の食材を使ったランチを食べて、新上五島町を満喫してきました。

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!-1

【車なしでOK!】路面電車だけでめぐる長崎の定番観光スポットまとめ!

長崎の街を観光するなら、路面電車がおすすめ!「路面電車一日乗車券」を使えば、慣れない道を運転する不安や駐車場代も気にせず、のんびりと観光を楽しむことができますよ。

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ-1

「ふたつ星4047」予約方法から徹底解説|長崎⇒佐賀 大村湾コース乗車レポ

「乗ってみたいけど、乗車料金が気になる」「予約方法をよく知らないから…」という方々に、何度でも乗ってみたくなる「ふたつ星4047」の魅力を、バッチリお伝えします!

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社-1

まるでジブリの世界・長崎県の神秘的なパワースポット、岩戸神社

海に囲まれ、火山や国立公園があり自然あふれる島原半島に、長崎県のパワースポットとして知られる、「岩戸神社」があります。 今回は私のお気に入りの神社でもある、雲仙の森の中に佇...

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!-1

長崎屈指のインスタ映えスポット!長崎空港が見える「ガラスの砂浜」でいろんな写真を撮ってみた!

若い子たちを中心にこぞってスマホで写真を撮っている姿が見られる「ガラスの砂浜」に行って、いろんな写真を撮ってみました!

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!-1

【長崎県の絶景お花畑】美しすぎるお花スポット12選!花の名所を一年分お届けします!

長崎県内のきれいな花が楽しめるスポット12選をまとめてお届け!県内の絶景お花畑スポットを、一年かけて取材してきました。

【ペットとおでかけ・秋編】長崎イチの彼岸花の丘&体にやさしいパンとランチのお店へ-1

【ペットとおでかけ・秋編】長崎イチの彼岸花の丘&体にやさしいパンとランチのお店へ

お彼岸の時期に咲く花といえば、その名の通り彼岸花! 今回は、長崎市琴海地区にある社ヶ丘(やしろがおか)花園の彼岸花畑をご紹介します。

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット-1

とっておきの場所教えます!わざわざ行きたい夜景&星空の穴場スポット

長崎県内10の市、2の郡から厳選した、星空も楽しめるとっておきの夜景スポットをご紹介します

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で-1

九州屈指の紅葉名所!色づく秋の絶景を雲仙で

長崎県が誇る紅葉の名所と言えば、島原半島の雲仙。 雲仙には紅葉スポットがいくつもありますが、仁田峠が10月末から見頃を迎えました。

長崎県内の絶景ブランコスポット10選!話題の映え写真を撮りに行こう!-1

長崎県内の絶景ブランコスポット10選!話題の映え写真を撮りに行こう!

最近の流行りは絶景と一緒に撮る「ブランコフォト」きれいな青い海や雄大な山々、かわいい花畑などの絶景スポットとブランコは相性抜群!

ランキング(1week)

#人気のタグ

テーマ

市町村

ライター紹介

ライター一覧
当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。