長崎観光をおトクに楽しむアプリ「STLOCAL」。まずはダウンロード[PR]

刃物作り体験

長崎が誇る“切れ味最高峰”蚊焼包丁

  • 103views
  • 刃物作り体験-0
  • 刃物作り体験-0

「蚊焼包丁」は江戸時代に始まり、切れ味と粘りがある手打刃物。現在、鍛冶工房は2軒だけ。そのうちの1軒、桑原鍛冶工房は大正12年創業。現在、三代目と四代目の親子で伝統の技を受け継いでいます。

【ポイント➀切れ味抜群の手持ち包丁は一生モノ!】
「切れ味」に「粘り」を加えた、他に類を見ない良質の刃物「蚊焼包丁」。“手打ち”一筋に磨き、鍛えぬいた匠の技を持つ職人がマンツーマンで刃物作りをサポートします!

【ポイント②世界にひとつのオリジナル包丁ができる!】
鉄を焼いて叩いて形成する、最初の工程から始まる体験だからこそ、出来上がる包丁は世界にひとつの作品!持ち手の柄を選んで、刃には刻印を。

基本情報

住所 〒851-0401 長崎県長崎市蚊焼町1532
電話番号 095-892-7162(桑原鍛冶工房)
アクセス 長崎駅から車で約30分
ウェブサイト 公式サイト

ツアー・体験情報

内容 【プラン】➀小出刃包丁、②魚さばき専用包丁、③サバイバルナイフ
【各プランの主な作業工程】火造り⇒型作り⇒練り取り⇒名入れ
【所要時間】約2~3時間
集合場所 桑原鍛冶工房
体験料金 プランによって異なります。予約サイトをご覧ください。
注意事項 ※対象年齢は小学生以上です
※長袖・長ズボン(汚れても良い服装でお越しください。鉄の粉が服につく場合があります)
主催・お申し込み先リンク 詳細・ご予約はこちら

SHARE

この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較! この周辺の宿のご予約。人気サイトの宿泊プランを一括比較!

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


ご予約はこちらから

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。