川原大池公園 (カワラオオイケコウエン)
県内最大の天然湖「川原大池」がある公園です。
- エリア
- 長崎
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 1973views
川原大池は、県内で最も大きな天然の湖沼で、周囲は約2キロメートル。
もともとは入江でしたが、除々に砂櫟が堆積して海から遮断され、現在の形となりました。
その昔、この近くにいた美しいお姫様が船もろとも池の中に沈んでしまい、やがて龍となったという伝説が今でも語り継がれています。
この湖ではブラックバスやフナなどが釣れる為、ルアーフィッシングのメッカとして県内外の愛好家に人気です。また、ほとりにはキャンプ広場もあり、シーズン中は家族連れや仲間たちとアウトドアを楽しむ人たちで賑わっています。
基本情報
住所 | 〒851-0408 長崎県長崎市宮崎町969-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 095-829-1171(長崎市みどりの課) | |
アクセス | JR長崎駅からバス(川原行)乗車約50分、川原公園前下車徒歩5分。 |
|
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |