29件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
早岐茶市
- 毎年5月開催
【※2023年は梅市中止】四百余年の歴史を現代に引き継ぎ、早岐茶市は今でも活気溢れています。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
世知原新茶まつりじげもん市
- 毎年5月開催
風味豊かな世知原の新茶や地元の特産品を存分に楽しめる!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
九十九島かき食うカキ祭り(秋の陣・冬の陣)
- 毎年11月・2月開催
※2022年11月の秋の陣、2023年2月の冬の陣は中止が決定しました
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
第14回NAGASAKI護国神社の庭フェス
- 2023年4月15日(土)~16日(日)
みつかるよタカラモノ
長崎
-
のもざき伊勢エビまつり
- 2023年9月開催予定
野母崎近海で取れた、新鮮な伊勢海老を様々な料理で堪能!
長崎
-
平戸ひらめまつり
- 2023年1月21日(土)~3月31日(金)
座布団と称される巨大な天然ひらめをご賞味ください!
平戸・松浦
-
梅ヶ枝酒造 春の蔵開き
- 毎年2月開催
【2023年は終了しました】美味しい地酒を堪能しよう!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
ふるさとよしい市
- 例年5月中旬開催
地域の特産品の販売や、各種イベントを開催。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
平戸天然あら鍋まつり
- 2022年11月1日(火)~2023年1月31日(火)
全国でも有数の水揚げ高を誇る平戸で贅沢なあら鍋、あら料理をご堪能下さい。
平戸・松浦
-
カキ焼き
- カキ小屋:例年11月~3月頃
冬のお楽しみ!ぷりぷりの小長井牡蠣をカキ小屋で楽しもう!
諫早・大村
-
長崎県水産加工まつりin佐世保
- 毎年12月頃開催
海洋県の海の幸が勢ぞろい!!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
大村桜まつり
- 2023年3月26日(日)※雨天決行
シュガーロード長崎街道 大村すい~つ祭り「さくらカフェ」
諫早・大村
-
中尾山 桜陶祭
- 2023年4月1日(土)・2日(日)
満開の桜と窯元めぐり。春の陶郷中尾山はお楽しみがいっぱい!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
かっちぇてアイラブ西九州フェア
- 毎年10月下旬開催
秋の名物佐世保の「大物産展」!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
ありえ蔵めぐり 春の陣
- 2023年2月18日(土)~19日(日)
新酒の香りに誘われて百年蔵のひな飾り
島原・雲仙・南島原
-
【中止】長与シーサイドマルシェ
- 2021年3月14日(日)※開催中止
こだわりのお店が勢揃いする海辺のマルシェ
長崎
-
おおむら秋まつり・ご当地自慢グルメフェアinおおむら
- 2022年11月13日(日)※雨天の場合、ステージイベントなどは中止
秋まつりとグルメフェアが同時開催!
諫早・大村
-
西海の恵佐世保漁港 お魚まつり
- 例年10月開催
【2022年は中止】お魚を食べて元気になろう!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
潜龍酒造蔵開き~春の陣~
- 毎年4月開催
【2023年は終了しました】創業以来変わらない味を気軽に楽しむ事ができます。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
せちばる高原夏まつり
- 毎年8月開催
地元住民に愛される夏まつり
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
梅ヶ枝酒造 秋の蔵開き
- 毎年11月開催
美味しい地酒を堪能しよう!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
戸石 とらふぐ・かき祭り
- 11月6日~11月28日まで
冬の新定番「戸石とらふぐ・かき祭り」
長崎
-
朝市ぜんざい会
- ※2023年は中止が決定しました
毎年恒例!人気朝市のぜんざい会!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
【小値賀】ふるさと産業まつり&ふれあい広場
- 例年11月開催
地元の産業をみんなで盛り上げよう!
五島列島
-
【小値賀】クリスマス会
- 毎年12月開催
かあちゃんの味ふるさとの味つたえーよ会主催のクリスマスイベントです
五島列島
-
潜龍酒造蔵開き~秋の陣~
- 毎年10月頃開催
夏を超え、熟成されたお酒は絶品!!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
富江まつり
- 2022年8月11日(祝・木)
※花火大会のみ開催
富江まつり
五島列島
- 2022年8月11日(祝・木)
-
【中止】西海大鍋まつり
- 11月上旬の日曜日
※2020年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のために中止となりました。
西海市の特産品を使った大鍋料理が味わえる食の一大イベント
西海
- 11月上旬の日曜日
-
みかわち陶器市
- 毎年11月開催
普段使いから美術品まで豊富な品ぞろえ!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス