出津教会堂 (シツキョウカイドウ)
生涯を外海に捧げたド・ロ神父が、風の強い斜面の台地に、1882年、私財を投じて建てた質実剛健な教会。
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 31211views
1879年に潜伏キリシタンが多かった外海の出津・黒崎地区に赴任し生涯を外海に捧げたド・ロ神父が、風の強い斜面の台地に、1882年、私財を投じて建てた質実剛健な教会。
教会見学にあたってのお願い
出津教会堂の見学は(個人・団体問わず)事前連絡が必要です。
基本情報
住所 | 〒851-2322 長崎県長崎市西出津町2602 | |
---|---|---|
教会データ |
建物 レンガ造395.46㎡ 竣工 1882年 設計 ド・ロ神父 |
|
世界遺産 | 世界遺産構成資産内教会 | |
文化財 | 国指定重要文化財 | |
アクセス | 国道202号線出津文化村停留所から車5分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |