武家屋敷通り (ぶけやしきどおり)
福江(石田)城址近くに、ほとんど当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 968views
福江(石田)城址近くに、ほとんどそのままに当時のたたずまいを残している武家屋敷通りがあります。
城を思わせる石垣塀は、こぼれ石と称される丸い小石を積み重ね、その両端を蒲鉾型の石で止めて作られており、外敵を防ぐために、このこぼれ石を用いたといわれています。
この石垣塀、そのいかめしい門構えと共に全国的に類を見ないと高く評価されています。
基本情報
住所 | 〒853-0017 長崎県五島市武家屋敷二丁目 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-72-6111 | |
営業時間 | 通年 | |
アクセス | 福江港から徒歩10分 空港から車で5分 |