雲仙温泉 青雲荘 (ウンゼンオンセン セイウンソウ)
「美肌の湯」と地元食材を使った料理がおすすめ。
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 2787views
雲仙の豊かな自然から湧き出る乳白色の源泉は「美肌の湯」としても知られ、館内のすべてが源泉かけ流し。島原半島の豊かな風土で生まれ育った山海の幸を使った料理もおすすめです。
基本情報
住所 | 長崎県雲仙市小浜町雲仙500-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-73-3273 | |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
バリアフリー対応状況
駐車場から施設入口
駐車約150台(2階、青雲荘裏の駐車場含む)可能です。身障者専用駐車場は玄関横に2台分あり、使用中の場合はフロントまでお伝えいただければ玄関そばの駐車スペースを確保します。1階の駐車場から玄関までは段差はありません。


フロント・ロビー・施設内
フロント受付は、車椅子乗車状態で宿帳の記入等には適していません。 単独でお越しの際は、荷物置きでご記入していただくか、ロビーテーブルへ移動していただきご記入いただきます。1階ロビーフロア、2~5階の通路はカーペット敷きで、車椅子の移動は少し重くなります。 フロア間移動にお使いいただくエレベーターは内部両側に車椅子用ボタンがあります。

施設内のトイレ
車椅子のお客様がゆっくりとスペースがとれる多目的トイレは、施設内では1階にあります。


402号客室 プレミアムツイン
特別客室の玄関ドアとトイレの扉は横スライド式で段差がありません。トイレは通常客室より広くゆったりしています。 客室のバスルームはシャワー仕様で、浴槽はついていません。 特別室は3~5階フロアーに各1室の計3室です。



403号客室 和室ツイン
部屋入口に6cmの段差があります。ツインベッドの間隔は約40㎝(間隔の拡張可)。 客室にトイレ、洗面台はありますが、シャワー、浴槽はありません。大浴場・露天風呂をご利用していただきます。403号タイプの部屋は3~5階に各1室ずつ計3室あります。




食事会場、売店
食事会場は全てカーペットが敷いてあり車椅子では少し動きずらい面があります。 売店の入口、商品棚間は少し狭くなっているところがあり、車椅子の売店内の移動では注意が必要です。

