高井旅教会 (タカイタビキョウカイ)
美しい高井旅海水浴場を見下ろす教会
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 982views
外海をルーツとする人々が移り住み、信仰を守り続けていた。 1939年に集団洗礼によってカトリックへ復帰した人数は100名にも上ったと言われている。1961年聖堂が建立。上五島有数の砂浜が美しい高井旅海水浴場近くにあり、白壁に赤い屋根が美しい。
基本情報
住所 | 〒853-3101 長崎県南松浦郡新上五島町奈良尾郷高井旅 | |
---|---|---|
教会データ |
建物 創建 昭和36(1963)年 |
|
内覧時間 | 9:00~17:00(①ミサ、冠婚葬祭時には不可の場合があります。 ②閉まっている場合もあります。) | |
休日 | 特になし | |
拝観料・入館料 | 無料(※献金箱にご寄付をお願いします。) | |
アクセス | 奈良尾港から車で5分 |
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |