鬼木棚田 (オニギタナダ)
日本の棚田百選に選ばれた名勝地
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 自然・景勝地
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 11380views
鬼木は虚空蔵火山の裾で馬蹄形に開けたところですが、その斜面には石垣で畔を築き、棚田が段々に重なっています。最近の圃場整備で、田の広さや形は耕作に便利となりましたが、下の開田から見上げると山裾まで何十段重なっているでしょう。始めて見る人は、その見事さに目を奪われます。日本の「棚田百選」に選ばれた名勝地で、四季の変化は訪れる人の心をなごませてくれます。
また、9月には「鬼木棚田まつり」が開催されます。100体超が出展される案山子コンテストや棚田ウォークラリー、枝豆収穫祭など楽しいイベントが目白押しです。
基本情報
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町鬼木郷 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-85-2290 | |
営業時間 | 自由見学(展望所あり) | |
アクセス | 波佐見有田ICから車で10分、嬉野ICから車で20分、JR川棚駅から車で20分 | |
ウェブサイト | 波佐見町観光協会 |