スローな時間を愉しむまち 東そのぎと波佐見

ハウステンボス周辺の東彼杵町と波佐見町の魅力的な観光スポットを紹介。
長崎県一お茶の生産量を誇る東彼杵町。
玉緑茶という製法で作られる「そのぎ茶」は、第71・72・73回全国茶品評会・蒸し製玉緑茶の部で「農林水産大臣賞」を受賞しています。
まちでは古い建物をリノベーションした人気スポットが続々オープンし人気急上昇中!
伝統とモダンが融合する陶器のまち波佐見町にも、続々と新しいスポットが登場し話題になっています。
この2つの町の熱いスポットを巡ります。
- 所要時間:日帰り
- 交通手段:車・徒歩
-
印刷する
START
ハウステンボスから車で約40分
9:00 蕪池〈かぶらいけ〉
心静まる風景がここに

標高350mに位置する東彼杵町蕪郷の蕪池。春は桜、秋は紅葉などが楽しめ、池のある風景は「まるでカナダのよう」と言われています。
住所 | 長崎県東彼杵町蕪郷 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-46-1111(東彼杵町まちづくり課商工観光係) |
蕪池から車で15分
10:00 そのぎ茶畑
日本一に輝いた長崎玉緑茶(そのぎ茶)

長崎県一のお茶の生産を誇る東彼杵町の「そのぎ茶」。
長崎玉緑茶(そのぎ茶)は第71回全国茶品評会で蒸し製玉緑茶部門で日本一を受賞しました。
大村湾を一望できる高台に広がる東彼杵町の茶畑の風景に癒されます。
住所 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-46-1111(東彼杵町まちづくり課商工観光係) |
茶畑から車で5分
10:20 お茶のこばやし
まるでカフェのようなお茶屋さんで日本一のそのぎ茶と出会う

カフェ?と一瞬見間違いそうな感じですが、こちらはそのぎ茶を販売しているお茶屋さん。お茶の葉もちろん、お茶に関するグッズや雑貨もあるので、ぷらっと立ち寄るのも楽しい。
読みにくかった〈彼杵茶〉を先代が読みやすい〈そのぎ茶〉として販売したところ、全国から注文が入るようなったとか。美味しいお茶の葉はもちろん、美味しいお茶の入れ方も教えてくれます。オーナーのお母さんが作る、そのぎ茶饅頭も1個74円で販売中!
営業時間 8:00~18:00
住所 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町三根郷1370-3 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-46-0541 |
お茶のこばやしから車で10分
11:10 Sorriso riso(ソリッソ・リッソ)千綿米創戸
古い米倉庫をリノベーション

広いこちらには、コーヒーショップ「Tsubame coffee」、アンティーク家具・古着「GONUTS」に革製品「SOLE」の3つのお店が営業。近所のおばあちゃんから、小さな子供まで地元の方から愛されるコミュニティスペースでもあります。
営業時間 10:00~20:00
定休日 水曜
住所 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1303-1 | |
---|---|---|
電話番号 | 080-1740-5987 |
ソリッソ・リッソから徒歩2分
11:40 ちわたや
午前中に売り切れる!?

※現在新型コロナウイルスの感染拡大の影響を考え、店舗営業は休業中です。
九州産の材料を使用した素朴なパンが人気の自家製酵母パン〈ちわたや〉は、午前中にほとんどのパンが売り切れてしまうほど。そのぎ茶を練りこんだ千綿メロンパンをはじめ、こだわりがギュッと詰まったパン、おすすめです!
営業時間 11:00~16:00(なくなり次第終了)
定休日 毎週火曜・水曜
住所 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町瀬戸郷1221番地 | |
---|---|---|
電話番号 | 0957-47-1307 |
ちわたやから車で3分
12:00 千綿駅
レトロな駅舎内で、ランチ。

夕映えに輝く大村湾をバックに、多くの写真愛好家が同駅周辺を訪れており、2014年冬季の「青春18きっぷ」ポスター写真にも選ばれました。
住所 | 〒859-3928 長崎県東彼杵町平似田郷750-3 |
---|
千綿駅から車で30分
13:30 波佐見町 陶郷中尾山
昔ながらの路地裏が残る町並み

陶磁器の町「波佐見」の中でも、多くの窯元が集まる中尾山。
江戸時代の陶磁器大量生産を可能にした世界最大級の登窯跡や、煉瓦造りの煙突、路地裏など、昔ながらの懐かしい風景が広がります。
窯元めぐりや路地裏散策をしながら、やきものの町の歴史を肌で感じてみませんか?
毎年4月には「桜陶祭」、10月下旬には「秋陶めぐり」が行われ、窯元の一般公開やウォークラリー、やきものの直売で賑わいます。
作り手と使い手の交流が楽しめる、産地ならではのお祭りです。
■祭りに関する問い合わせ先
中尾山交流館(電話0956-85-2273)
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町中尾郷 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-85-2273(中尾山交流館) | |
営業時間 | 9:00~16:00 |
中尾山から車で10分
14:30 西の原
波佐見町の人気エリア

カフェや雑貨屋さんなど人気ショップが集まる、西の原エリア。
住所 | 長崎県東彼杵郡波佐見町井石郷2179 |
---|
西の原エリア内
14:35 氷窯アイス こめたま
米作りからこだわったアイスクリーム

波佐見町の人気スポット西の原にある〈こめたま〉は、オーダーを受けてから氷窯(氷のボール)で作る、こだわりアイスクリーム屋さん。このアイス、こだわりはこれだけではなく、美味しい卵でアイスを作りたいと、卵を産む鶏のエサになるお米からオーナーが作るという、とことんのこだわりでできた、究極のアイスクリームなのです。
営業時間 12:00~17:00
毎週水曜定休日
住所 | 長崎県東彼杵郡東彼杵町井石郷2179 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-59-6841 |
西ノ原から車で5分
15:30 ŌYANE
波佐見焼のギャラリーとショップが一緒になった

波佐見町の国道沿いにある大きな屋根が目印のこちらは、西海陶器のギャラリーショップ。上の階は、波佐見焼のギャラリーで、下の階は日常使いができる波佐見焼が用途別、色別など分かりやすいディスプレイされお得に購入できるショップです。
・営業時間 9:00~18:00
・年中無休(年末年始除く)
・駐車場あり
住所 | 長崎県東彼杵町波佐見町折敷瀬郷2204-4 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-85-8705 |
FINISH
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください