桜づつみロード (サクラヅツミロード)
自然を満喫できる桜づつみロード・河川公園
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 自然・景勝地
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 5385views
波佐見町内を流れる川棚川沿いの約5kmに渡る遊歩道は起点を岳辺田郷(梅高野)から宿郷(陣川橋)まで続いており、舗装されたランニング用の道と約300本の桜の記念植樹が行われています。
春には満開の花をさかせ、カワセミやサギ、カルガモの親子など心和ませる風景を目にしながらの散歩やジョギング等、現在では、町内外問わず多くの人々に親しまれています。
桜づつみロード内には田ノ頭河川公園と西前寺河川公園がありそれぞれの公園では季節によってお祭りも行われています。
田ノ頭河川公園:峽の里豊穣太鼓祭り(例年10月初旬)
西前寺河川公園:桜まつり(例年4月中旬)
基本情報
住所 | 〒859-3716 長崎県東彼杵郡波佐見町田ノ頭郷 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-85-2111(波佐見町役場) | |
アクセス |
西九州自動車道:波佐見有田IC車5分 九州自動車道:嬉野IC車25分 路線バス:上田ノ頭バス停(西肥バス)徒歩3分(川棚発) 宿バス停(西肥バス)徒歩7分(佐世保発) |