旧佐世保海兵団跡 (きゅうかいへいだんあと)
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 3102views
佐世保公園の敷地内の残る施設です。
海兵団とは、主に下士官や水平の徴募と教育訓練、軍港警備、乗組員の補充を行う組織として、各鎮守府に設置されました。佐世保海兵団も鎮守府と同時に開庁し、終戦までの56年間、九州・四国・沖縄から選ばれた百数十万の若者を鍛え、育てました。現在の佐世保公園とニミッツパークのほとんどは営庭であり各種訓練が行われていました。
基本情報
住所 | 長崎県佐世保市平瀬町 佐世保公園内 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-22-6630(佐世保観光情報センター) |