アニメ『URVAN』
(ウルヴァン) <実験映像>
アニメ『URVAN』(ウルヴァン)は東映アニメーションが、長崎国際大学の協力のもと製作した、佐世保市を舞台にした約5分間の実験映像(パイロットフィルム)です。
リモートでのロケハンや最新のコミュニケーションツールを活用することで、舞台になった佐世保に一度も行くことなく、地域の新たな魅力を創造する、コロナ禍におけるアニメ製作に挑戦した作品です。
印象的なビジュアルで表現された佐世保のまちを巡ってみましょう!
アニメ『URVAN』(ウルヴァン)動画
新しい制作方法 リモートロケハンアニメ
東映アニメーションの映像制作拠点である大泉スタジオにおける新技術・オリジナルIPの研究開発の取り組みである「PEROs」で開発された約5分間の実験映像(パイロットフィルム)が『URVAN』(ウルヴァン)です。
『URVAN』は、佐世保の地域プロモーションに取り組む、長崎国際大学 人間社会学部 国際観光学科 尾場均研究室との連携のもとで生まれました。
2020年春に始動した『URVAN』プロジェクトですが、コロナ禍による移動制限によって、「PEROs」チームによる佐世保での現地取材・ロケハンは困難となりました。そこで、制約条件の中で、新しい映像表現や制作方法を活用して、新たなIPを生み出し、佐世保に一度も行くことなく、地域の新たな魅力を創造する、コロナ禍におけるアニメ製作に挑戦しました。
長崎県フィルムコミッションも現地の許可申請やロケハンに協力しております。
佐世保市観光大使(非公認) 碧波(あおば)みなと
作中のプロモーションにあたっては、長崎国際大学尾場研究室がプロデュースで、「佐世保市観光大使(非公認)」としてSNS(Twitter、Instagram)にて活動中の「碧波(あおば)みなと」と連携。作中にも登場します!SNSも是非フォローしてみましょう!
登場する佐世保の風景・特産品
地元の人だけが知る、隠れた「地域資源」の発掘
知名度のある観光スポットだけでなく、地元の人だからこそ知っている風景・特産品・文化等を尾場ゼミの学生がピックアップし、作品に取り込んであります。
-
針尾無線塔
もっと見る西海橋の近くにそそり立つ、コンクリート製の三本の塔。この塔は太平洋戦争の勃発の口火を切った真珠湾攻撃の暗号文「ニイタカヤマノボレ1208」をここでも中継したと伝えられています。
-
JR佐世保駅
もっと見るJRの駅の中で最西端に位置しており、松浦鉄道への乗換駅です。駅構内には佐世保観光情報センターがあります。
-
アルカスSASEBO
長崎県内最大の多目的ホールで最新設備を整えており、式典からコンサートまで用途に応じてご利用頂けます。もっと見る -
さるくシティ4〇3アーケード
7つの町をまたぐ全長約1キロの商店街で一直線のアーケードとしては日本一を誇り。天候に関係なく快適にショッピングやイベントが楽しめます。もっと見る -
眼鏡岩
/もっと見る
2024年4月2日放送の「マツコの知らない世界」で紹介されました!
\
高さ10m横幅20mの屏風状の岩に、巨大な穴が自然にくり抜かれて眼鏡状になった奇岩で、鬼が作ったと言う伝説があります。
平戸藩のお殿様が愛でた「平戸八景」の1つでもあります。 -
九十九島パールシーリゾート
九十九島水族館海きららや遊覧船による九十九島巡り、ヨットやカヤックで楽しむ海の散歩など、九十九島観光の拠点になっています。、もっと見る -
神崎鼻公園
東経129度33分・北緯33度12分に位置する日本本土最西端の地で、どこまでも青い海と潮騒が訪れた人を魅了します。もっと見る -
佐世保独楽
佐世保を代表する郷土民芸品でひとつひとつ手作りされています。別名「喧嘩独楽」とも呼ばれている古くからの玩具です。もっと見る -
九十九島せんぺい
詳細はこちらから
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
アニメ『URVAN』(ウルヴァン)舞台探訪モデルコース
アニメ『URVAN』(ウルヴァン)の舞台となった佐世保を探訪してみましょう!
バーチャル背景ご利用のご案内
アニメ『URVAN』(ウルヴァン)に出てくる佐世保の舞台を、バーチャル背景としてご利用いただけます。
是非、テレワーク、WEB会議ミーティング、オンライン飲み会等でご使用ください。
※注意事項
ご使用にあたり、Web・TV会議アプリケーションに合わせた画像サイズの変更や若干のトリミングなどの調整は可能ですが、画像の加工・合成・変形等はご遠慮下さい。
ダウンロードしたい画像の下にある「ダウンロード」ボタンをクリックすると別ウィンドウ、もしくは、新しいタブで画像が表示されます。
表示された画像の上で、WIndowの場合は右クリック、Macの場合はcontrolキーを押しながらクリックすると、メニューが表示されます。
表示されたメニューからWindowsの場合は「名前をつけて画像を保存」、Macの場合は「別名で画像を保存…」を選択します。
OSやブラウザによって表示されるメニューは異なります。
保存先を指定して【保存】ボタンをクリックすればダウンロードが完了します。
SHARE
NEXT