川内峠 野焼き (カワチトウゲノヤキ)
川内峠に火入れを行う平戸の春の風物詩
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 5518views
西海国立公園有数の草原地域である川内峠(約30ha)に火入れを行う平戸の春の風物詩。野焼きは、草原を維持するため先人の知恵を受け継いだ貴重な風習です。迫力の炎は、例年多くの観光客を魅了しています。
【延期のお知らせ】
2月16日(日)に予定していました川内峠の野焼きは、天候不良のため延期いたします。
延期実施予定日は3月8日(土)です。
再度延期になる可能性がある事をご了承ください。
実施につきましては平戸市ホームページでご確認ください。
実施について 平戸市HP
https://www.city.hirado.nagasaki.jp/
基本情報
住所 | 〒859-5123 長崎県平戸市大野町 川内峠 | |
---|---|---|
電話番号 | 0950-22-4111(平戸市観光課) | |
開催期間 |
延期実施予定日は3月8日(土)です。 再度延期になる可能性がある事をご了承ください。 午前9時~火入れ |
|
アクセス | 平戸桟橋より車で12分 | |
ウェブサイト | 川内峠野焼きについて |