46件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
大村桜まつり
- 2023年3月26日(日)※雨天決行
シュガーロード長崎街道 大村すい~つ祭り「さくらカフェ」
諫早・大村
-
風頭公園桜まつり
- 2023年3月25日(土)~4月2日(日)
坂本龍馬銅像が見られ、眺望が素晴らしい公園。例年、350本のソメイヨシノにボンボリが灯り、「風頭公園桜まつり」が開催されます。
長崎
-
西海橋春のうず潮まつり
- 2023年3月18日(土)~4月9日(日)
うず潮と桜の見事なコントラスト!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
ながさきみなみ香焼チューリップまつり
- 毎年3月中旬から4月上旬
長崎
-
立山公園さくらまつり
- 2023年3月25日(土)~4月2日(日)
長崎市内の公園の中で最も桜が多く、3月下旬から4月上旬の見ごろを迎えると、約700本の桜が咲き乱れます。
長崎
-
おおむら花まつり
- 桜やしゃくなげの開花時期から花菖蒲の見頃を終えるまで
(3月下旬~6月中旬)
春から初夏の大村は、まさに百花繚乱!
諫早・大村
- 桜やしゃくなげの開花時期から花菖蒲の見頃を終えるまで
-
河津桜とシロウオ漁
- 2月下旬~3月上旬
愛でて、食して、春を感じる佐々町
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
裏見の滝自然花苑しゃくなげ祭り
- 2023年3月25日(土)~4月25日(火)
世界のシャクナゲ約40種類。落差30mの美しい滝めぐり
諫早・大村
-
しまばら火張山花公園「春の花まつり」
- 2022年3月20日(日)~5月中旬
島原・雲仙・南島原
-
西海橋秋のうず潮まつり
- 2022年10月22日(土)~11月13日(日)
秋のうず潮とイベントを楽しもう!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
おおむら花菖蒲まつり
- 2023年6月3日(土)予定
見頃を迎える花菖蒲にあわせ多彩なイベントが行われます。
諫早・大村
-
2023のもざき水仙まつり
- 2023年1月7日(土)~22日(日)
1000万本の水仙に包まれ、水平線に浮かぶ軍艦島を望む
長崎
-
御橋観音春祭り
- 2023年3月26日(日)
3年ぶりに開催!!雄大な自然と石橋のみごとなコントラストを楽しもう
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
稲佐山つつじまつり
- 2022年4月29日(金)~5月5日(木)
稲佐山に約8万本のつつじが咲き誇ります!
長崎
-
長串山つつじまつり
- 2023年4月8日(土)~28日(金)まで
10万本ツツジと九十九島の絶景を満喫!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
国際親善させぼ桜まつり
- 2023年3月18日(土)~4月9日(日)まで
桜の夜間ライトアップ
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
三十路苑
- 2022年11月19日(土)~12月4日(日)
広大な敷地の鮮やかなもみじに感動
島原・雲仙・南島原
-
寿福寺「逆さ紅葉」
- 2022年11月19日(土)~28日(月)
紅葉の時期は必見。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
さいかい里山の春 櫻と菜の花 春爛漫
- 2022年3月19日(土)~4月3日(日)
イベント日:2022年3月27日(日)10:00~16:00
さいかい里山の春まつり
西海
- 2022年3月19日(土)~4月3日(日)
-
佐世保 春の植木市
- 2023年2月11日(土)~19日(日)
300種類約1万本の植木が展示販売される、毎年恒例の植木市
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
魚津ヶ崎 菜の花まつり
- 2023年4月16日開催
色鮮やかな菜の花に囲まれて、魚津ヶ崎公園で一緒に遊びませんか。
五島列島
-
湯にも地獄の物語
- 開催日については、予約先からご確認ください。
湯けむりのぼる夜の「雲仙地獄」を、青白く灯る提灯を手にめぐる新しいナイトツアー
島原・雲仙・南島原
-
ほたるのふるさと相河川
幻想的な風景を、 ほたるのふるさと相河川で。
五島列島
-
富江桜まつり
- 2023年3月26日(日)~4月8日(土)開催
~満開の桜の下で~ 卒業、入学、就職、旅立ちの季節!!
五島列島
-
えぼしゴールデンウィーク
- 毎年ゴールデンウィーク期間中開催
ゴールデンウィークを家族でリーズナブルに楽しむなら烏帽子へGO!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
大中尾棚田火祭り
- 2022年10月29日(土)
緑に囲まれた棚田で心と身体を休めませんか?
長崎
-
川内峠 野焼き
- 2023年2月5日(日)午前9時~火入れ
(注)悪天候の場合は変更する場合があります。
川内峠に火入れを行う平戸の春の風物詩
平戸・松浦
- 2023年2月5日(日)午前9時~火入れ
-
五島椿まつり
- 2023年2月18日(土)~2023年2月26日(日)
椿咲く 心あたたか 五島(しま)の冬
五島列島
-
【ハウステンボス】 バラ祭
- 2023年5月8日(月)~5月28日(日)
アジア最大級2000品種100万本のバラ祭
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
【中止】平戸お庭めぐり
- 例年4月中旬の土日
各屋敷に伝わる物語と風情を満喫
平戸・松浦
-
【九十九島動植物園森きらら】春のローズフェスティバル
- 2023年5月6日(土)~21日(日)
美しい薔薇が咲き誇ります
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
ヨットの日キャンペーン
- 2023年4月1日(土)~3日(月)、8日(土)~10日(月)※各日6便
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
柚木ホタル鑑賞会
- 毎年6月初旬
ホタルの光のダンスを見に行こう!!
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
寿福寺「逆さ新緑」
- 毎年5月中旬ごろ開催
切り取られた絵のように美しい新緑
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
えぼし桜ウィーク
- 2023年4月2日(日)~9日(日)まで※6日(木)は除く
イベント開催中にはソメイヨシノも開花します
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
【九十九島動物園森きらら】秋のローズフェスティバル
- 2022年10月29日(土)~11月13日(日)
【現在見ごろ】200品種900株のバラが咲き誇る
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
魚津ヶ崎コスモスまつり
- 毎年10月中旬開催
※2022年は中止です。
魚津ヶ崎コスモスまつり
五島列島
- 毎年10月中旬開催
-
最後の夕陽鑑賞会
- 毎年12月31日開催
五島で最後に沈む夕陽を大瀬埼灯台で鑑賞しませんか。
五島列島
-
【ハウステンボス】100万本のチューリップ祭
- 2023年2月25日(土)~4月9日(日)
ヨーロッパの街並みで、春の訪れを盛大に祝う花の祭典
佐世保・東彼杵・ハウステンボス
-
えぼしあじさいウィーク
- 毎年6月下旬開催
園内に色鮮やかなあじさいが初夏の訪れを知らせてくれます。
佐世保・東彼杵・ハウステンボス