スポットを探す
Spots
- 気になる情報を検索
-
Search
条件を指定して探す
508件ありました
- 並び順
- 表示切替
-
韓国展望所
対馬韓国まで約50㎞の距離にある上対馬は、天気に恵まれれば韓国を望むことができます。
-
玉之浦椿
下五島ヤブ椿の突然変異種。濃紅地に白覆輪のコントラストが美しい五島の名花「玉之浦」
-
金田城
対馬国指定特別史跡。660年百済滅亡、663年白村江で倭国軍大敗-。国防の最前線となった対馬に防人が築いた大要塞です。
-
和多都美神社
対馬海幸山幸伝承と竜宮伝説に彩られた、海の女神・豊玉姫を祭る古社です。
-
キリシタン洞窟
上五島 -
ステンドグラス工房538
下五島ガラスが織りなす美麗アート
-
大瀬埼灯台
下五島断崖絶壁の上に建ち、東シナ海をはるかに望める白亜の灯台
-
烏帽子岳展望台
対馬典型的なリアス式海岸・浅茅湾を一望できる展望台として人気の観光スポット
-
神話の里自然公園
対馬シーカヤック、キャンプ等のアウトドアを楽しめる自然公園。
-
鬼岳天文台
下五島※令和5年3月末まで大型望遠鏡は改修工事のため利用できません。
-
武家屋敷通りふるさと館
下五島石垣や庭園は必見!バラモン凧の絵付け体験をしてお土産にしよう
-
万松院
対馬対馬藩主宗家菩提寺【国指定史跡】
-
福江港ターミナル
下五島下五島の海の玄関口。高速船やフェリーでアイランドホッピングに出かけよう!
-
鮎もどし自然公園(キャンプ場)
対馬厳原町の中央部、瀬川上流の内山地区に近い所に、自然景観を活かした公園があり、その一角にキャンプ場があります。
-
グラスボート シーガル/クルージング船 ソレイユ 木口汽船
下五島グラスボートで海中散歩しませんか?
-
荒川温泉 足湯
下五島玉之浦町の荒川温泉足湯で気軽に癒されましょう。
-
猿岩
壱岐高さ45mの巨大な猿?自然が造った芸術作品
-
魚津ヶ崎公園
下五島水平線に沈むダイナミックな夕日は必見!
-
鰐浦のヒトツバタゴ
対馬モクセイ科の大陸系植物「ヒトツバタゴ」の国内最大の自生地 国の天然記念物指定
-
海神神社
対馬峰町木坂に鎮座する対馬一ノ宮。
-
八丁郭
対馬厳原町南部の浅藻地区の山中にあり、古くは卒土(境外)と称したもので、天道信仰の聖地でした。
-
目保呂ダム馬事公園
対馬対馬固有の貴重な在来馬・対州馬の曳馬・乗馬などを体験できる。
-
福江城(石田城)
下五島見事な石垣が印象的な「日本最後の海城」
-
豊砲台跡
対馬迫力満点の大きさ!現在は遊歩道園地として整備されている。
-
【小値賀】王位石
小値賀小値賀全島が一望できる素晴らしい眺めも魅力です。
-
万関橋
対馬対馬島を上下に分ける境界、万関瀬戸に架かる橋。
-
五島コンカナ王国 ワイナリー&リゾート
下五島鬼岳のふもとに位置し、広大な緑映える自然の中で、泊まって、食べて、遊べる滞在型リゾート
-
鬼岳火山群
下五島全山緑の芝生に覆われた鬼岳は、ハイキングや凧上げに絶好の地です
-
小茂田浜神社(大祭)
対馬文永11年(1274)の元・高麗軍襲来により、宗資国以下戦死した将士の霊を祀った神社。
-
異国の見える丘展望台
対馬千俵薪山を周回する農道の頂に展望塔を設置-異国(韓国)を展望できます。
-
清水山城跡
対馬一の丸とされる頂上付近の郭からは、壱岐までが見渡せます。
-
大瀬崎断崖
下五島荒削りした彫刻のような断崖が、高さ150メートル長さ延々20キロメートルにも及ぶ。
-
野崎島
小値賀手つかずの自然が残る世界文化遺産の島
-
ユーミンの歌碑
下五島今では奈留島の愛唱歌となった松任谷由実の名曲「瞳を閉じて」
-
黒崎砲台跡
壱岐猿岩近くの戦争遺跡
-
豆酘崎
対馬対馬南端、広大な水平線が広がる絶景地。
-
蛤浜海水浴場
上五島永遠に続くかのような遠浅の海は、まるで絵画のような美しさ
-
若松大橋
上五島 -
金石城跡
対馬応仁2年(1468)第10代宗貞国が、峰町佐賀から府を厳原へ遷して以来、3度目の館を構えた場所。
-
鐙瀬熔岩海岸
下五島鬼岳火山から流出した溶岩でできた雄雄しい海岸線