梶谷城跡 (カジヤジョウアト)
松浦水軍「松浦党」の城跡
- エリア
- 平戸・松浦
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 1074views
梶谷城は、今福町の今福城山頂にある中世山城で、松浦氏の居城であったといわれます。
平安末期頃に築城され、山頂を楕円形に削り本丸を築き、北側に二の丸、南側に物見台を設けています。
駐車場から山頂へ登ると視界が開け360度の展望が広がり、今も残る大手門跡や城壁などの石垣から往時をしのぶことができます。
基本情報
住所 | 〒859-4522 長崎県松浦市今福町東免 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-72-1111(松浦市地域経済活性課) | |
アクセス | 伊万里駅から車で約30分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |