ぎぎが浜海水浴場 (ギギガハマカイスイヨクジョウ)
波静かで景色がいい海水浴場
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 3895views
延久元年(1069)嵯峨天皇第18代の皇子、河原左大臣源融第八世の孫源久が、御厨検校となり、検非遣使に任命され、今福のぎぎが浜に上陸しました。
松浦党の党祖・源久公がこの浜に上陸した時に輿(こし)のきしむ音が砂に伝わって「ギイギイ」と鳴ったことからこの名がつきました。
海岸線約100mの海水浴場として整備されています。
基本情報
住所 | 〒859-4521 長崎県松浦市今福町北免 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-72-1111(松浦市文化観光課) | |
料金 | シャワー 大人100円、小人50円 | |
アクセス | 伊万里駅から約30分 | |
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |