長崎県立佐世保青少年の天地
研修、レクリエーションの場。ファミリーでのアウトドア体験もできます
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- アウトドア・スポーツ 宿泊施設
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 2508views
広大な自然の中で、宿泊生活や充実した自然体験活動やプログラムを行うことのできる教育施設です。
基本情報
住所 | 〒857-0001 長崎県佐世保市烏帽子町376 | |
---|---|---|
電話番号 | 0956-23-9616 | |
FAX番号 | 0956-23-9617 | |
休日 | 12月28日~1月5日(年末年始の9日間) | |
料金 | 事前の予約が必要・要問合せ | |
アクセス |
<車>西九州自動車道佐世保中央ICから約25分。 <バス>佐世保駅前から「烏帽子岳」行で約35分、「青少年の天地入口」下車。 |
|
ウェブサイト | 関連サイトはこちら |
バリアフリー対応状況
本館ロビー棟 施設入口まで
バス停、駐車場から段差無く本館玄関まで行けますが、玄関前に直接 車付けも可能です。スロープを通り、正面のドアから入ると、左にフロント、右にレストランがある広いロビーです。



本館ロビー棟内施設
レストランはサービスカウンターから料理をセルフで受け取るスタイルです。レストラン脇に男女別に洋式トイレがあり、いずれも手すり付きです。多目的トイレはロビー棟にはありません。




本館客室棟の施設
本館中庭をぐるっと囲む形の『客室棟』にも、多目的トイレが備わります。客室棟の大浴場は、高齢者や障害者に配慮したスロープや手すりがありますが、一部段差のあるところがあります。






研修棟の施設
本館ロビーから渡り廊下を抜けた先にある『研修棟』には、多目的トイレが備わります。




ロッジ棟の施設
本館の隣にあるロッジ棟は、グループで和室に泊まって合宿するスタイルに適した施設です。スロープを下って館内に入ると、マルチホール、大小浴場、多目的トイレがあります。






野外炊さん場の施設
ロッジ棟裏側には人気の『野外炊さん場』があり、ここには男女別に大型の多目的トイレがあります。



