当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
遊漁船 海馬瑞蜂丸 (ゆうぎょせん かいばずいほうまる)
障害をもたれた方(ご家族)、車椅子利用者専用の遊漁船です!!
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 観光施設
- 458views
基本情報
住所 | 〒859-6204 長崎県佐世保市鹿町町下歌ヶ浦290−2 | |
---|---|---|
電話番号 | 090-4350-5059(事業者 山下勝也 携帯電話) | |
ウェブサイト | 公式サイトはこちら |
バリアフリー対応状況
駐車場と併設された多目的トイレ!
広い駐車場には多目的トイレが併設されています。船上には簡易トイレがありますが、桟橋近くですので出船後に戻って来ることもできます。





車椅子に乗ったままで桟橋を渡ります。
自家用車は乗船口に横付けできます。車を降りてすぐの場所で船長さんやスタッフの方のサポートをもらってスロープを使って乗船します。






いざ乗船!!
今 下ってきたスロープを桟橋から船に移し替え、もう一度ふたりのサポートで慎重に海馬瑞蜂丸に乗りこみます。乗船したらヒモとベルトで専用の木製固定台にセットさせ、船上で動かないように安定させます。







舟の設備
海馬瑞蜂丸は北九十九島の穏やかな海をゆったりと回遊します。小さな舟ですが車椅子の方は二名まで乗船可能です。詳しくは船長の山下さんまで気軽にご相談ください。舟の簡易トイレは車椅子から少し移動できる方は使用出来ます。




