時津二十六聖人上陸の地 (トギツニジュウロクセイジンジョウリクノチ)
彼杵から大村湾を渡って時津に護送された二十六聖人は、厳寒の海で一晩過ごし、処刑地にむかった。
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 621views
1597年2月4日の午後、彼杵から大村湾を渡って時津に護送された二十六聖人は、厳寒の海で一晩過ごし、処刑地にむかった。港は埋め立てられているため、上陸地点は、碑があるところよりも内陸になるという。
基本情報
住所 | 〒851-2105 長崎県時津町西彼杵郡浦郷(時津港埠頭) |
---|
<お願い> 教会は信者の皆さんにとって大切な祈りの場です。 >教会見学時マナーのご案内はこちら |