旧陸軍佐世保要塞小首堡塁跡 (きゅうりくぐんさせぼようさいこくびほるいあと)
- エリア
- 佐世保・東彼杵・ハウステンボス
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 1315views
小首堡塁は、佐世保軍港を防備する佐世保要塞に属する砲台として明治33年(1900)に築かれました。実戦を経験することなく、昭和12年(1937)に24㎝カノン砲が廃止撤去されましたが、砲台そのものは太平洋戦争開戦後の昭和17年(1942)に15㎝カノン砲が撤去されるまで存続しました。
基本情報
住所 | 長崎県佐世保市俵ヶ浦町 | |
---|---|---|
ウェブサイト | トレイルコースはこちらから |