矢上八幡神社の大クス (やがみはちまんじんじゃのおおくす)
市指定天然記念物
- エリア
- 長崎
- テーマ
- 歴史・文化財・日本遺産
-
行きたいリストに登録済み
解除する
行きたいリストに追加
- 31views
クスノキは暖地性の樹木でわが国では関東地方以西に自生しますが、九州に最も多く、国指定天然記念物の巨樹も少なくありません。
指定のクスノキは、八幡神社の境内の石段の上にある2本で南側のものは胸高幹囲5.30mですが、北側のものは高幹囲10.15 mと県下有数の巨木です。
両木ともに大小の枝を張り、樹勢も旺盛です。
基本情報
住所 | 長崎県長崎市矢上町12-60 八幡神社境内 |
---|