
長崎県の花火大会情報2022
夏のイベント「花火大会」
長崎県内各地で花火の打ち上げが予定されています。
夜空を彩る打ち上げ花火を鑑賞して、夏を感じよう!
※新型コロナウイルス感染症の感染状況により、内容の変更および開催中止となる場合があります。
▶ハウステンボスの花火情報はこちら(外部リンク:ハウステンボス公式サイト)
-
<南島原市>マリンフェスタinくちのつ
詳しくはこちら2022年7月24日(日)
‣場所
南島原市口之津町口之津港周辺
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
20:30
‣打ち上げ数
約2,000発
‣問合せ
マリンフェスタ振興委員会事務局
Tel.0957-87-3083 -
<長崎市>2022ながさきみなとまつり
詳しくはこちら2022年7月30日(土)・31日(日)
‣場所
長崎市 長崎水辺の森公園、長崎港
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
20:30
‣打ち上げ数
2日間で16000発
(30日(土)9000発、31日(日)7000発)
‣問合せ
ながさきみなとまつり実行委員会事務局
Tel.095-822-0111
-
<大村市>おおむら夏越花火大会
詳しくはこちら2022年8月1日(月)
‣場所
大村市 ボートレース大村付近
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
21:00(大村湾フェスタ花火含む)
‣打ち上げ数
約5,000発
‣問合せ
(一社)大村市観光コンベンション協会
Tel.0957-52-3605 -
<対馬市>対馬 厳原港まつり
詳しくはこちら
-
<長与町>長与川まつり
詳しくはこちら2022年8月21日(日)
※まつり中止、花火のみ打ち上げ
▶詳細はこちら
場所:西彼杵郡長与町 ふれあい広場
打ち上げ時間:20:30
打ち上げ数:約2,000発
問合せ:長与川まつり実行委員会
Tel.095-801-5836 -
<佐世保市>江迎千灯籠まつり
詳しくはこちら
-
<波佐見町>はさみ夏まつり
詳しくはこちら2022年8月28日(日)
‣場所
波佐見町長野郷 はさみ温泉周辺
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
20:30
‣打ち上げ数
1,000発
‣問合せ
波佐見町観光協会
Tel.0956-85-2290 -
<島原市>島原温泉ガマダス花火大会
詳しくはこちら2022年8月30日(火)
‣場所
島原市 島原港一帯
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
20:30
‣打ち上げ数
約2,000発
‣問合せ
島原温泉ガマダス花火大会実行委員会
Tel.0957-62-4766
-
<佐世保市>させぼシーサイドフェスティバル2022
詳しくはこちら -
<五島市>福江みなとまつり
詳しくはこちら2022年10月1日(土)・2日(日)
*花火打ち上げ:10月2日(日)
‣場所
五島市 商店街周辺
▶会場周辺の宿情報
‣打ち上げ時間
20:00以降予定
‣問合せ
福江みなとまつり協賛会
Tel.0959-72-3108
開催場所
Google Mapの読み込みが1日の上限を超えた場合、正しく表示されない場合がございますので、ご了承ください
SHARE
NEXT