当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。
- 2025/07/11
じゃらんフォーラム2025 福岡で『元気な地域大賞』に長崎県観光連盟が選ばれました!
旅行情報サービス「じゃらんnet」と観光に関する調査機関「じゃらんリサーチセンター」(株式会社リクルート 旅行Division)が主催する『じゃらんフォーラム2025 福岡会場』(7月11日)にて、長崎県の観光における「食」の認知度や魅力の向上における誘客促進を図るために実施した『「にゃがさき美味魚」キャンペーン(2024年10月~2025年2月)』が、数ある九州各地の取組の中から『元気な地域大賞』に選定されました。
●元気な地域大賞とは
「地域の宿・行政を含めた総地域消費額最大化のための努力・工夫による成果を称える賞」として2025年より新設。
●評価
長崎県の「食のブランド化」に取り組んだ事案を選出しました。長崎県は豊富な海の幸があるにも関わらず、「食」を目的とした来訪者は、九州の他県と比べ低い状態。ここを課題とし、長崎市内・佐世保市内の飲食店・宿泊施設と協働し、飲食チケット付きの宿泊プランを造成。
宿泊プラン販売も好調な結果となり、宿泊地の市街に出て、長崎の魚や多彩な食文化を体験していただく機会を飲食店・宿泊施設・行政が連携して提供した取り組みが、地域消費額向上につながるものと評価されました。
●にゃがさき美味魚(うまうお)キャンペーンについて
カステラ・ちゃんぽん、皿うどん等のグルメに次ぐ「食のブランド化」を目的に全国有数の水産県という背景を観光に活用し、「魚」に焦点を当て、長崎の街中へ足を運び、本県の魚を食べる機会を創出するために、飲食店と宿泊施設が連携する仕組みとなる飲食チケット付き宿泊プランを造成し、キャンペーンを展開しました。