郷ノ浦祇園山笠
(ごうのうらぎおんやまかさ)歴史を誇る壱岐の夏の大祭
地元では「ぎおんさん」と呼ばれる壱岐市最大の夏祭り。元居の八坂神社に疫病退散の祈願のため山笠を奉納したのがはじまりで270年以上の歴史がある。時代とともに五穀豊穣、商売繁盛、大量祈願、家内安全などさまざまな願い事がこめられるようになった。唄子の「オッセ、オッセ」の掛け声にのって郷ノ浦町内を練り歩く。石段を駆け上がる難所が見どころ。
*タイムスケジュール、巡行経路は下記関連リンクをご覧ください
*タイムスケジュール、巡行経路の予定は変わる場合もございますのでご了承ください

Data 基本情報
住所 | 長崎県壱岐市郷ノ浦町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0920-47-0020(祇園山笠振興会(吉田商店)) | |
開催期間 | ●宵祭 令和5年7月29日(土) ●祇園祭 令和5年7月30日(日) |
|
開催時間 | ●宵宮 6:00~22:00 ●祇園祭 9:00~15:05 |
|
ウェブサイト | 郷ノ浦祇園山笠タイムスケジュール 郷ノ浦祇園山笠人口経路時刻表 |