旅するあなたへ、とっておきの過ごし方を。長崎の観光を楽しむにはこちら。[PR]
SとNデジタルブック公開中-1

SとNデジタルブック公開中

佐賀県と長崎県の2つの県が連携して制作しているフリーマガジン「SとN」

2017年から毎年1冊ずつ刊行しており、
第1号では松浦鉄道、
第2号では有明海沿岸と多良岳、雲仙岳、
第3号では長崎街道、
第4号では、県都である長崎市・佐賀市、
第5号では海辺の街の西海市・唐津市、
最終号の第6号では、鉄道にかかわる人、モノ、風景にスポットを当て、
隣り合う地域で暮らす人々の日常や風景を取り上げました。

佐賀と長崎の「ここだけの物語」をぎっしりと詰め込んだ「SとN」
各号をデジタルブックにてお楽しみください。

佐賀県・長崎県連携事業で制作した観光情報誌「SとN6号」が地域プロモーションアワード2022ふるさとパンフレット大賞で『大賞』に選ばれました。


一般財団法人地域活性化センターでは、自治体が制作する地域の魅力を独自のセンスで発信している優れたパンフレット・プロモーション動画を表彰する地域プロモーションアワード2022を開催されています。

この度、ふるさとパンフレット大賞(第10回)において、佐賀県・長崎県連携事業で制作した観光情報誌「SとN6号」が最優秀賞である『大賞』に選ばれました。

■各SNSでは取材エピソード等を随時更新しています。

SHARE

当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。