笠松宏有記念館
(かさまつひろともきねんかん)廃校になった小学校を利用して開設された美術館
- エリア
- 下五島
- テーマ
- 文化・アート・建築物
廃校になった小学校を利用して開設された美術館。奈留島に生まれた画家・笠松宏有氏の作品を中心に展示されています。
笠松画伯の作品は、初期から晩年まで作風に変遷を重ねていきますが、「長崎、五島という二つの故郷への想い」、「クリスチャンとしての祈り」は通奏低音のように一貫して流れています。また、すべての作品からは「家族への愛」も感じられます。
愛と祈りの画家 笠松氏の作品に囲まれた空間で、大切な人と愛と祈りのひとときをお過ごしください。
【おすすめポイント】
ナタオレノキなどの大樹がそびえる天然記念物の原始林「船廻八幡神社社叢」に隣接。目の前には「宮の浜海水浴場」の碧い海が広がり、背後には緑豊かなキャンプ場「宮の森総合公園」があります。
緑に囲まれた海辺の美術館です。

Data 基本情報
住所 | 〒853-2204 長崎県五島市奈留町船廻937番地1 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-64-2209 | |
営業時間 | 9:00~17:00 ※入館は16:30まで |
|
休日 | 月曜・水曜・年末年始 | |
料金 | 【入館料】大人100円 学生50円 ※市内在住の方、無料 |
|
ウェブサイト | 公式ホームページ |