ヒシャゴ岩
(ヒシャゴイワ)椛島
椛島の北東に位置する、大きくまっすぐに直立する岩。椛島の岩石が柱の形になる柱状節理の性質であることがよくわかる奇岩です。
ヒシャゴ岩の名前は、岩の上にヒシャゴと呼ばれる(標準和名はミサゴ)タカの巣があることからつけられました。海辺に住み魚をとる大きなタカです。
以前はもっと大きなヒシャゴ岩があったそうですが、そちらは倒れてしまい、現在のヒシャゴ岩が残っています。この巣の家主なのか伊福貴や本窯の町でもよく、ミサゴの飛ぶ姿が見られます。ヒシャゴ岩は海上にあり陸路もないため、姿を見るには海上タクシーなどで近づかなければいけません。

Data 基本情報
住所 | 長崎県五島市本窯町 | |
---|---|---|
電話番号 | 0959-78-2101(椛島出張所) | |
アクセス | 海上タクシーのチャーター等が必要です |