旅のテーマ・エリア・キーワード・距離から探す
検索条件を開く
観光スポット
五百年の伝統 壱岐麦焼酎
壱岐の蔵酒造
- エリア
- 壱岐
- テーマ
- お土産
長きにわたり玄武岩層で磨かれた地下水、米麹の旨みと麦の風味が良く調和した壱岐焼酎の仕込み蔵・シェリー酒の空樽による長期貯蔵庫の見学・試飲ができます。
<旅ネット編集部からのコメント>
<旅ネット編集部からのコメント>
壱岐島の中心に位置する当店は、江戸時代から壱岐に伝わる伝統的な技法を守るとともに、常に新しい技術を取り入れながら「壱岐焼酎」の美味しさを追求されています。
モンドセレクションも多数受賞され、その味は折り紙つきです。
ゆずリキュールなど、女性も飲みやすいお酒もあります。是非訪れてみて。
ゆずリキュールなど、女性も飲みやすいお酒もあります。是非訪れてみて。
基本情報
住 所 | 〒811-5753 長崎県芦辺町湯岳本村触520 |
---|---|
電話番号 | 0920-45-2111 |
営業時間 | 9:00~16:30 |
定休日 | お盆、年始 |
ホームページ | 『壱岐の蔵酒造』についてのホームページはこちらへ |
交通アクセス | 芦辺港より車で約10分 郷ノ浦港より車で約20分 印通寺港より車で約10分 |