旅するあなたへ、とっておきの過ごし方を。長崎の観光を楽しむにはこちら。[PR]

蛭子神社 (えびすじんじゃ)

漁港を見守る大漁の神様、恵比寿様を祀った神社

エリア
下五島
テーマ
神社・仏閣
  • 524views

伊福貴の桟橋からすぐ、漁港を見守る大漁の神様、恵比寿様を祀った神社です。

不詳ですが1536年に勧請とされ、毎年10月の第4日曜日には二十日蛭子祭が行われます。本窯の椛島神社例祭の翌週にある、伊福貴のお祭りです。 お神輿が町内を練り歩き、タイの放流による魚の供養があり、海上パレードでは大漁旗を風になびかせる漁船がいつにも増して勇壮な姿を見せます。お神輿の後には樽酒が続き、行く先々で担ぎ手などに振舞われます。

現在の建物は昭和20年に建てかえられました。 鳥居の前には日露戦争戦没者の慰霊碑が立っています。
社殿は斜面に建ち、拝殿奥から伸びる階段は2階へと続いています。御神体が安置されているためこの階段の奥へは入れません。 伊福貴の町にたたずむ蛭子神社は、漁民のくらしを静かに見つめ続けています。

基本情報

住所 〒853-2481 長崎県五島市伊福貴町347
電話番号 0959-78-2101(五島市椛島出張所)
アクセス 福江港~本窯港 船で約30分
・福江港~伊福貴港 800円(小人400円)
・福江港~本窯港  820円(小人410円)
別料金
バイク 840円、自転車 420円

SHARE

このスポットから近い観光スポット


周辺の長崎グルメセレクション認定店


当サイトでは、利便性の向上と利用状況の解析、広告配信のためにCookieを使用しています。サイトを閲覧いただく際には、Cookieの使用に同意いただく必要があります。詳細はクッキーポリシーをご確認ください。