旅のテーマ・エリア・キーワードから探す
検索条件を開く
モデルコース
電気自動車でラクラク
電気自動車でドライブ
- エリア
- 五島列島
- テーマ
- 大自然に親しむ
ポイント
電気自動車に乗って五島をドライブ。福江空港から出発。
※電気自動車はレンタカー店で借りられます。事前に予約していくと空港や福江港まで迎えにきてくれます。
※電気自動車はレンタカー店で借りられます。事前に予約していくと空港や福江港まで迎えにきてくれます。
コースマップ詳細をより詳しく知りたい、紙面で見たい方は
モデルコースの一番下にある【PDFコースマップ・パンフレットはこちらから】見ることができます。
このコースのルートはこちら
-
Spot 1五島つばき空港
福江港から車で15分
- 住所: 五島市上大津町2183
- 電話番号: 0959-72-7311
-
五島つばき空港から車で5分(福江港から15分)Spot 2
お土産品の販売、喫茶店、体験講座も行える産品センター
お土産品の販売や、喫茶店を行っており、名物の五島うどんも召し上がれます。
地元特産品である水イカ(アオリイカ)やサザエ、魚、五島うどんなどの食品の他、椿製品、小物、バッグなど多数取り扱っております。
●体験講座は、5名以上で、つばき油づくり、手打ちうどんづくり、蕎麦うち、アジのすり身づくり ほか。10名以上で、鬼岳散策があります。
※1週間前までに要予約(コースにより実施可能時期が異なりますので、事前にご確認ください。)
体験について詳しくは鬼岳四季の里までご連絡下さい。
●心のふるさと市民特典提供協力店
【特典内容】
・食後のコーヒーサービス (夏期はかき氷orコーヒー)
・体験講座参加料10%引き(1コース基本参加料1,000円~) ※1週間前までに要予約
- 住所: 長崎県五島市上大津町2873-1
-
営業時間:
9時~18時
(但し、夏季は営業時間を延長します) - 休日: 年末年始
-
四季の里から車で20分(福江港から15分)Spot 3翁頭線(おうとうせん)
翁頭線は福江方面から岐宿の二本楠方面(バリューの先)に向かう道沿いに翁頭線入口があります。翁頭線は約20~30分のドライブコースになっています。終点は福江~増田町になります。見晴らしがとても良く、空気も澄んでいます。夏はバイクでツーリーングも最高です。
- 住所: 五島市籠淵町
-
翁頭線(増田町)から車で10分(福江港から15分)